例文・使い方一覧でみる「左大将」の意味


スポンサーリンク

...「中にも徳大寺の左大将実定の卿は...   「中にも徳大寺の左大将実定の卿はの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...どう見直しても徳大寺の左大将とは見えないとは言え...   どう見直しても徳大寺の左大将とは見えないとは言えの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...兵部卿の宮は左大将の夫人に失恋をあそばされたのであるから...   兵部卿の宮は左大将の夫人に失恋をあそばされたのであるからの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...脇息(きょうそく)など今日の式場の装飾は皆左大将家からもたらした物であって...   脇息など今日の式場の装飾は皆左大将家からもたらした物であっての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...御孫である左大将家の長男次男は紫夫人の甥(おい)としても...   御孫である左大将家の長男次男は紫夫人の甥としてもの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...左大将夫人の玉鬘(たまかずら)の尚侍(ないしのかみ)は真実の兄弟に対するよりも右大将に多く兄弟の愛を持っていた...   左大将夫人の玉鬘の尚侍は真実の兄弟に対するよりも右大将に多く兄弟の愛を持っていたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...そして左大将の妻になった運命を悲しむ気もなくなり...   そして左大将の妻になった運命を悲しむ気もなくなりの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...左大将の長男に横笛の役を命じ縁側へ置かれてあった...   左大将の長男に横笛の役を命じ縁側へ置かれてあったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...左大将だけは何か理由のあることに違いない...   左大将だけは何か理由のあることに違いないの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...左大将はまして仲のよい友人であったから...   左大将はまして仲のよい友人であったからの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...左大将も若い音楽に趣味を持つ人々を伴って参院したのであるが...   左大将も若い音楽に趣味を持つ人々を伴って参院したのであるがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...左大将は兄の未亡人の宮を得たい心でそれとなく申し込んだ時に...   左大将は兄の未亡人の宮を得たい心でそれとなく申し込んだ時にの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...弟子(でし)どもは左大将が帰って行かれるのじゃ...   弟子どもは左大将が帰って行かれるのじゃの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...どうすればよいかと思っております場合に左大将が力を入れてくださるのでございますから...   どうすればよいかと思っております場合に左大将が力を入れてくださるのでございますからの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...音楽舞曲のほうのことは左大将が好意で世話をした...   音楽舞曲のほうのことは左大将が好意で世話をしたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...左大将でもある夕霧の大臣の家で宴会の開かれるのを...   左大将でもある夕霧の大臣の家で宴会の開かれるのをの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...今まで左大将を兼ねていた右大臣が軍職のほうだけを辞し...   今まで左大将を兼ねていた右大臣が軍職のほうだけを辞しの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...小松重盛(しげもり)を左大将に...   小松重盛を左大将にの読み方
吉川英治 「親鸞」

「左大将」の読みかた

「左大将」の書き方・書き順

いろんなフォントで「左大将」


ランダム例文:
クロスビイ   裸線   霊祠  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
魔改造   覆面調査   免疫療法  

スポンサーリンク

トップへ戻る