...山越えをしなくてはならない...
石川欣一 「比島投降記」
...あはれ、いのちの高丘に誰ぞ角吹かば、我も亦(また)この世の埓をとびこえて、野ゆき、川ゆき、森をゆき、かの山越えて、海越えて、行かましものと、みちのくの谷の若人、いやさらに角吹き吹きて、静心なし...
石川啄木 「詩」
...山越えして伊藤さんを訪ねる...
種田山頭火 「其中日記」
...これがいわゆる山越えの弥陀で...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
......
野口雨情 「未刊童謡」
...山越えをするには唯一の地形なので...
山本周五郎 「ちくしょう谷」
...或る晩山越えの途中...
ジャック・ロンドン Jack London 山本政喜訳 「荒野の呼び声」
...今度は十数里を飛んだ山越えの街道に現われて...
夢野久作 「白菊」
...山越えに煙草その他の密輸入を企てるものが時々現はれると村人は話してゐた...
吉江喬松 「山岳美觀」
...捨て篝火山越えの迂回をとった正法攻撃隊の進路は...
吉川英治 「上杉謙信」
...山越えなさんとは...
吉川英治 「三国志」
...山越えに出たはいいが...
吉川英治 「三国志」
...志賀山越えと大原道(おはらみち)との岐(わか)れ目であった...
吉川英治 「親鸞」
...“義仲最期”の寿永三年一月二十日じゅうの顛末(てんまつ)と巴御前の捕われまでを前号で終わって一と山越えた感じである...
吉川英治 「随筆 新平家」
...山越えして諏訪(すわ)へ抜けるか...
吉川英治 「平の将門」
...山越えして、下野の田沼へ行くぞ...
吉川英治 「平の将門」
...志賀山越えを登りつめた時は...
吉川英治 「宮本武蔵」
...志賀山越えの道から...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??