例文・使い方一覧でみる「山深い」の意味


スポンサーリンク

...所は山深い箱根のことです...   所は山深い箱根のことですの読み方
海野十三 「崩れる鬼影」

...金森出雲守が山深いその領地から...   金森出雲守が山深いその領地からの読み方
薄田泣菫 「小壺狩」

...山深い一軒茶屋からこんな名器を見つけ出して...   山深い一軒茶屋からこんな名器を見つけ出しての読み方
薄田泣菫 「小壺狩」

...それなのにお前さんが私を羨むなんて……ひとりしづか私は山深い湿地に生れて...   それなのにお前さんが私を羨むなんて……ひとりしづか私は山深い湿地に生れての読み方
薄田泣菫 「独楽園」

...山深い香りがする...   山深い香りがするの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...霧のまいてゐるやうな山深いホテルの一室で...   霧のまいてゐるやうな山深いホテルの一室での読み方
林芙美子 「あひびき」

...まあ一ツお上りなしてハイ……信州の山深い古里を持つかの女も茶色のマントをふくらませいつもの白い歯で叫んだのです...   まあ一ツお上りなしてハイ……信州の山深い古里を持つかの女も茶色のマントをふくらませいつもの白い歯で叫んだのですの読み方
林芙美子 「蒼馬を見たり」

...信州の山深い古里を持つかの女も茶色のマントをふくらませいつもの白い歯で叫んだのです...   信州の山深い古里を持つかの女も茶色のマントをふくらませいつもの白い歯で叫んだのですの読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...信州の山深い古里を持つかの女も茶色のマントをふくらませいつもの白い歯で叫んだのです...   信州の山深い古里を持つかの女も茶色のマントをふくらませいつもの白い歯で叫んだのですの読み方
林芙美子 「放浪記(初出)」

...初夏の山深い処で直ちにその啼くのを聞いたら...   初夏の山深い処で直ちにその啼くのを聞いたらの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...山深い高地にあるのもそのためで...   山深い高地にあるのもそのためでの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...かつてその朝倉さんの家族は私のゐる奧多摩の峽谷からさらに山深い古寺に疎開してゐたことがあり...   かつてその朝倉さんの家族は私のゐる奧多摩の峽谷からさらに山深い古寺に疎開してゐたことがありの読み方
吉川英治 「折々の記」

...あれよりもっと山深い木挽(こびき)の小屋に兵火の難を避けておられました」「それはよかった」高氏はしんから言った...   あれよりもっと山深い木挽の小屋に兵火の難を避けておられました」「それはよかった」高氏はしんから言ったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...いかなる山深いところにいても...   いかなる山深いところにいてもの読み方
吉川英治 「親鸞聖人について」

...この山深い所の未完成道路に...   この山深い所の未完成道路にの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...少し山深い所に行けば大抵の所ではこのうちのどれかは聞ける...   少し山深い所に行けば大抵の所ではこのうちのどれかは聞けるの読み方
若山牧水 「樹木とその葉」

...山深いところなどで不圖(ふと)聞きつけた松風の音や遠い谷川のひゞきに我等はともすると自分の寄る邊ない心の姿を見るおもひのすることがある...   山深いところなどで不圖聞きつけた松風の音や遠い谷川のひゞきに我等はともすると自分の寄る邊ない心の姿を見るおもひのすることがあるの読み方
若山牧水 「樹木とその葉」

...どうせ山深い道を通るのだから平湯までは案内者を伴れなくてはならぬが...   どうせ山深い道を通るのだから平湯までは案内者を伴れなくてはならぬがの読み方
若山牧水 「みなかみ紀行」

「山深い」の読みかた

「山深い」の書き方・書き順

いろんなフォントで「山深い」


ランダム例文:
すごみのある   寺巡り   滑降  

【初心者向け】見たまま改行で保存できる!無料手書きフォント作成ツールの新機能ガイド

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
違憲状態   共産主義者   微小重力  

スポンサーリンク

トップへ戻る