例文・使い方一覧でみる「山気」の意味


スポンサーリンク

...山気(やまぎ)に富んだ三男は...   山気に富んだ三男はの読み方
芥川龍之介 「庭」

...そして急に冷(ひ)え冷(び)えとした山気(さんき)のようなものが...   そして急に冷え冷えとした山気のようなものがの読み方
海野十三 「西湖の屍人」

...清々(すがすが)しい山気が...   清々しい山気がの読み方
江戸川乱歩 「湖畔亭事件」

...今夜は十分山気を呼吸しよう...   今夜は十分山気を呼吸しようの読み方
種田山頭火 「行乞記」

...相変らず遊山気取りでブラリブラリと進んで行きました...   相変らず遊山気取りでブラリブラリと進んで行きましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...向うが見えない山気(やまき)でやらかす王政復古も天下の諸侯に綸旨(りんじ)のなンのと勿体ないぞえ神にひとしき尊いお方の勅書を名にして言いたい三昧(ざんまい)我が田へ水引く阿曲(あきょく)の小人トドの詰りは首がないぞえそれに諂(へつら)う末社の奴原(やつばら)得手(えて)に帆揚げる四藩の奸物(かんぶつ)隅の方からソロソロ這(は)い出し濡手で粟取るあわてた根性眉に八の字...   向うが見えない山気でやらかす王政復古も天下の諸侯に綸旨のなンのと勿体ないぞえ神にひとしき尊いお方の勅書を名にして言いたい三昧我が田へ水引く阿曲の小人トドの詰りは首がないぞえそれに諂う末社の奴原得手に帆揚げる四藩の奸物隅の方からソロソロ這い出し濡手で粟取るあわてた根性眉に八の字の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...探検時代に無かった山気の混濁がある...   探検時代に無かった山気の混濁があるの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...この素朴な山気あふるる温泉こそ...   この素朴な山気あふるる温泉こその読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...親譲(おやゆず)りの山気(やまぎ)がどこかに潜(ひそ)んでいるものと見えて...   親譲りの山気がどこかに潜んでいるものと見えての読み方
夏目漱石 「門」

...霧のような冷たい山気(さんき)が動いて...   霧のような冷たい山気が動いての読み方
久生十蘭 「白雪姫」

...薬屋らしい山気と広告本能が強かったのであろう...   薬屋らしい山気と広告本能が強かったのであろうの読み方
宮島資夫 「四谷、赤坂」

...やや湿っぽい山気...   やや湿っぽい山気の読み方
宮本百合子 「高台寺」

...親父というのが若い時分から山気の多い男だったそうで...   親父というのが若い時分から山気の多い男だったそうでの読み方
三好十郎 「樹氷」

...頂上近くになれば霧が盛んに押し寄せて高山気分をおもわせる...   頂上近くになれば霧が盛んに押し寄せて高山気分をおもわせるの読み方
村山俊太郎 「平泉紀行」

...山気漸く冷やかにして夏とも覚えず...   山気漸く冷やかにして夏とも覚えずの読み方
夢野久作 「白くれない」

...冷かな山気が肌に迫る...   冷かな山気が肌に迫るの読み方
吉江喬松 「木曾御嶽の両面」

...山気(さんき)をうけた一種の奇童(きどう)...   山気をうけた一種の奇童の読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...したがってこういう人々が仏法へ奉じる行作(ぎょうさ)は決まって形式的だった、遊山気分だった、派手だった...   したがってこういう人々が仏法へ奉じる行作は決まって形式的だった、遊山気分だった、派手だったの読み方
吉川英治 「親鸞」

「山気」の読みかた

「山気」の書き方・書き順

いろんなフォントで「山気」

「山気」の英語の意味


ランダム例文:
   癒合   プレトリア  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
司令塔   不起訴不当   意見不表明  

スポンサーリンク

トップへ戻る