例文・使い方一覧でみる「尾花」の意味


スポンサーリンク

...枯れ尾花にあらずして普通の人間である...   枯れ尾花にあらずして普通の人間であるの読み方
井上円了 「おばけの正体」

...枯尾花の中に、ぼつ/″\切株あり...   枯尾花の中に、ぼつ/″\切株ありの読み方
大町桂月 「赤城山」

...秋風になびく尾花の末にほのめきては...   秋風になびく尾花の末にほのめきてはの読み方
大町桂月 「日月喩」

...實際は枯尾花みたいなもので...   實際は枯尾花みたいなものでの読み方
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」

...尾花を剪(き)って巻紙の間へ入れた...   尾花を剪って巻紙の間へ入れたの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...路傍の尾花(おばな)に夕日が力弱くさして...   路傍の尾花に夕日が力弱くさしての読み方
田山花袋 「田舎教師」

...名前だけで想像していたこの渡し場は武蔵野(むさしの)の尾花の末を流れる川の岸のさびしい物哀れな小駅であったが...   名前だけで想像していたこの渡し場は武蔵野の尾花の末を流れる川の岸のさびしい物哀れな小駅であったがの読み方
寺田寅彦 「写生紀行」

...夕日が麓の野を蔽ふ枯尾花に映じて...   夕日が麓の野を蔽ふ枯尾花に映じての読み方
永井荷風 「来訪者」

...ただ薄尾花が一面の原野をなしているのだから...   ただ薄尾花が一面の原野をなしているのだからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...竜之助は迎えのために薄尾花の海へ身を隠したのでしょう...   竜之助は迎えのために薄尾花の海へ身を隠したのでしょうの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...諸子は枯尾花を幽霊と思つてはならぬ...   諸子は枯尾花を幽霊と思つてはならぬの読み方
葉山嘉樹 「工場の窓より」

...ススキの花穂の立ち出たものを歌では尾花(オバナ)と称する...   ススキの花穂の立ち出たものを歌では尾花と称するの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...公達(きんだち)に狐ばけたり宵の春飯盗む狐追ふ声や麦の秋狐火やいづこ河内(かわち)の麦畠麦秋(むぎあき)や狐ののかぬ小百姓秋の暮仏に化る狸かな戸を叩く狸と秋を惜みけり石を打(うつ)狐守る夜の砧かな蘭夕狐のくれし奇楠をん小狐の何にむせけん小萩原小狐の隠れ顔なる野菊かな狐火の燃えつくばかり枯尾花草枯れて狐の飛脚通りけり水仙に狐遊ぶや宵月夜怪異を詠みたる者...   公達に狐ばけたり宵の春飯盗む狐追ふ声や麦の秋狐火やいづこ河内の麦畠麦秋や狐ののかぬ小百姓秋の暮仏に化る狸かな戸を叩く狸と秋を惜みけり石を打狐守る夜の砧かな蘭夕狐のくれし奇楠をん小狐の何にむせけん小萩原小狐の隠れ顔なる野菊かな狐火の燃えつくばかり枯尾花草枯れて狐の飛脚通りけり水仙に狐遊ぶや宵月夜怪異を詠みたる者の読み方
正岡子規 「俳人蕪村」

...また「尾花帽子(おばなぼうし)」といって猟人(かりうど)などが被(かぶ)る帽子があります...   また「尾花帽子」といって猟人などが被る帽子がありますの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...尾花屋という家へでかけたのであった...   尾花屋という家へでかけたのであったの読み方
山本周五郎 「追いついた夢」

...彼は尾花屋へいって慥かめたが...   彼は尾花屋へいって慥かめたがの読み方
山本周五郎 「追いついた夢」

...尾花沢で戸田はあの方の部下です...   尾花沢で戸田はあの方の部下ですの読み方
山本周五郎 「おばな沢」

...わざと道のない尾花の叢(くさむら)へかくれて...   わざと道のない尾花の叢へかくれての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「尾花」の読みかた

「尾花」の書き方・書き順

いろんなフォントで「尾花」


ランダム例文:
弓馬槍剣   飼犬   弥縫  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   百姓一揆   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る