...尻からげの形(なり)...
泉鏡花 「歌行燈」
...垢染(あかじ)みた綿服の尻からげか何かで立派な料理屋へ澄まして入って見たり...
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」
...尻からげ一杯ありがたく頂戴...
種田山頭火 「行乞記」
...尻からげする癖を持つやうになつた...
種田山頭火 「其中日記」
...駅へ出迎へる扮装といつぱ――地下足袋で尻からげ...
種田山頭火 「其中日記」
...いつのまにか下してゐた着物の裾を又尻からげにかゝつてゐた...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...然し東京の玄関(げんかん)から下駄ばきで尻からげ...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...丁度股引尻からげ天秤棒を肩にした姿を山路愛山君(やまぢあいざんくん)に見られ...
徳冨盧花 「水汲み」
...尻からげして、三吉は、こんどは土堤道をあと戻りし、やがて場末の町にはいってきた...
徳永直 「白い道」
...ざんざ降りの雨の中を此三人の女のひとたちは尻からげになつて...
林芙美子 「大島行」
...誰が笑おうと彼が悪口を云おうと、赤い尻からげで、あら、えっさっさだ! 一ツ屋台でも出して何とかこの年のけじめをつけてみたいものだ...
林芙美子 「新版 放浪記」
...私は尻からげになって...
林芙美子 「新版 放浪記」
...私が尻からげをして歩いているので...
林芙美子 「新版 放浪記」
...眉面(まゆつら)つきはありし日にそのまま……尻からげなどして空嘯(そらうそぶ)いていずと...
久生十蘭 「生霊」
...脚絆の装束に尻からげをしていた...
本庄陸男 「石狩川」
...尻からげの上にうしろ手を組み矢内亀之丞はゆっくり出て行った...
本庄陸男 「石狩川」
...「みんな尻からげを落せえ! たすきをとれえ!洟(はな)をすゝりこめえ!」汽車は鼻先を近づけて来ました...
槇本楠郎 「文化村を襲つた子供」
...尻からげして天晴れ定九郎振りよろしく珍妙な大見得切る...
山中貞雄 「中村仲蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??