例文・使い方一覧でみる「小脇」の意味


スポンサーリンク

...爆弾を小脇にしっかり抱えて...   爆弾を小脇にしっかり抱えての読み方
海野十三 「浮かぶ飛行島」

...イキナリ小脇に抱(かか)えていたハトロン紙包(しづつみ)の煉瓦(れんが)をふりあげ...   イキナリ小脇に抱えていたハトロン紙包の煉瓦をふりあげの読み方
海野十三 「疑問の金塊」

...薄墨を流したような、夕暗の廊下を、小さな黒怪物が、わら人形小脇に、音もなくすべって行く有様は、何ともいえぬ変てこな、物すごい感じであった...   薄墨を流したような、夕暗の廊下を、小さな黒怪物が、わら人形小脇に、音もなくすべって行く有様は、何ともいえぬ変てこな、物すごい感じであったの読み方
江戸川乱歩 「吸血鬼」

...行列の人数の乱れているのを見ると共に――小僧は徳利を小脇にかかえて...   行列の人数の乱れているのを見ると共に――小僧は徳利を小脇にかかえての読み方
直木三十五 「三人の相馬大作」

...と、仏頂寺弥助は長押(なげし)にかけた薙刀(なぎなた)を見つけて、「槍にしたいものだが、薙刀じゃ少し甲冑につりあわんけれど……」といって、それを取下ろして、小脇にかい込み、床の間へどっかと坐り込んで、ジロジロ見廻している...   と、仏頂寺弥助は長押にかけた薙刀を見つけて、「槍にしたいものだが、薙刀じゃ少し甲冑につりあわんけれど……」といって、それを取下ろして、小脇にかい込み、床の間へどっかと坐り込んで、ジロジロ見廻しているの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...御宝蔵へ忍び込み、まんまとちょろまかして、小脇にかいこみ、さて花道へかかって、四天を切って落しの、馬鹿め! と大見得を切って、片手六方で引込みの……と至極大時代のお芝居がかりで当ってみましたが、なんの、殿様、あの千枚分銅の一箇の目方が四十八貫目あると知った日には、うんざり致しました」「ナニ、四十八貫目……それが一かたまりの金(きん)か」「間違いございません...   御宝蔵へ忍び込み、まんまとちょろまかして、小脇にかいこみ、さて花道へかかって、四天を切って落しの、馬鹿め! と大見得を切って、片手六方で引込みの……と至極大時代のお芝居がかりで当ってみましたが、なんの、殿様、あの千枚分銅の一箇の目方が四十八貫目あると知った日には、うんざり致しました」「ナニ、四十八貫目……それが一かたまりの金か」「間違いございませんの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...しかと小脇に抱え直して...   しかと小脇に抱え直しての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...茣蓙(ござ)を丸めて小脇に...   茣蓙を丸めて小脇にの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...「まだ飯も食はないぢやないか」「あつしだつて食ひませんよ」「我慢しな」平次は風呂敷に包んだ脇差を小脇(こわき)にフラリと外へ出ました...   「まだ飯も食はないぢやないか」「あつしだつて食ひませんよ」「我慢しな」平次は風呂敷に包んだ脇差を小脇にフラリと外へ出ましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...まさかお静を小脇に抱えて...   まさかお静を小脇に抱えての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...右の小脇に長い杖を抱えたまま...   右の小脇に長い杖を抱えたままの読み方
野村胡堂 「焔の中に歌う」

...ひっさげた長船(おさふね)の反(そ)りを小脇に...   ひっさげた長船の反りを小脇にの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...樟板(くすいた)の絵図の半分をあわてて小脇に隠して...   樟板の絵図の半分をあわてて小脇に隠しての読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...短い小脇差を差しているのである...   短い小脇差を差しているのであるの読み方
吉川英治 「篝火の女」

...史進が鎗を小脇に門の閂(かんぬき)を外(はず)して躍り出したので...   史進が鎗を小脇に門の閂を外して躍り出したのでの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...血の滴(したた)りそうな丸い物を小脇に抱え...   血の滴りそうな丸い物を小脇に抱えの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...金鎗を小脇に手馴れの馬を飛ばして帰った...   金鎗を小脇に手馴れの馬を飛ばして帰ったの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...眼の下へたたき落してみせる」母の乗っている牛の手綱を放し――小脇の杖を持ち直して――やにわに岩山の根へ取りつこうとすると...   眼の下へたたき落してみせる」母の乗っている牛の手綱を放し――小脇の杖を持ち直して――やにわに岩山の根へ取りつこうとするとの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「小脇」の読みかた

「小脇」の書き方・書き順

いろんなフォントで「小脇」


ランダム例文:
肩身が広い   おちめ   畏服  

【初心者向け】見たまま改行で保存できる!無料手書きフォント作成ツールの新機能ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
黄金時代   理想像   既定路線  

スポンサーリンク

トップへ戻る