...小細工と小理窟とよりこねあげたる駄作也...
大町桂月 「足柄の山水」
...何かとそんな小理窟(こりくつ)を並べたって...
太宰治 「斜陽」
...小理窟を覚えた女は...
太宰治 「新ハムレット」
...何(なん)ぢゃ!小理窟屋(こりくつや)が!何(なん)ぢゃそれは? 「名譽(めいよ)ぢゃ」...
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」
...何のかのと歯の浮くやうな小理窟つけて物になしたるほどなれば...
永井荷風 「書かでもの記」
...あるいは小理窟(こりくつ)位饒舌(しゃべ)れるようになるかも知れないが...
新渡戸稲造 「今世風の教育」
...青年の心を養うるに小理窟で行くものでない...
新渡戸稲造 「今世風の教育」
...最初思い立ちいた小理窟は...
南方熊楠 「十二支考」
...つまらない小理窟にひつかかつて...
三好十郎 「肌の匂い」
...所謂衆理想、所謂萬理想、所謂分析の理論、所謂小理想、所謂小理窟、所謂杓子定規等是なり...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...天成の詩人に向ひて生中の小理窟を指南せむは...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...町にいては屋根裏や床下でひとり小理窟をこね...
吉川英治 「三国志」
...「しゃらくさい小理窟を」と...
吉川英治 「私本太平記」
...小理窟をこねる奴だ...
吉川英治 「新書太閤記」
...庶民は勝手な熱や小理窟をならべたり...
吉川英治 「新書太閤記」
...またその人間だけの小理窟(こりくつ)と打算があるにちがいない...
吉川英治 「新書太閤記」
...肉のみに生きている身ではない」「小理窟は嫌いだ...
吉川英治 「親鸞」
...(今から小理窟は早い...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??