...蘆の湯から一里ばかり下の中腹にある小涌谷(こわくだに)や底倉...
近松秋江 「箱根の山々」
...小涌谷まで登ると眺望は底倉あたりよりは遙に遠く展けてくる...
近松秋江 「箱根の山々」
...日に幾臺となく自動車の馳走する九十九折せる坦道を小涌谷の方へ降りてゆく順路に沿うて歩いてゆくと道の右方にあたつて舊東海道の通ずる古い大溪谷の眺望が深く抉つたやうに展望される...
近松秋江 「箱根の山々」
...駒ヶ岳は東に向いた方を小涌谷から登つて來る道から眺めたよりも...
近松秋江 「箱根の山々」
...それから新道に即(つ)いたり離れたりしながら翠緑鮮かな松林の中を穿つて通じてゐる舊道の細徑を傳うて小涌谷に達する間...
近松秋江 「箱根の山々」
...松林の中を分けて舊道を小涌谷の方に歩いて來ると...
近松秋江 「箱根の山々」
...それから前いつた道に戻つて小涌谷におりてゆく臺の茶屋から小涌谷の平...
近松秋江 「箱根の山々」
...それとともにすぐ眼の下の小涌谷あたりに丁度夏の宵の星くづを數へるやうに彼方にも此方にも燈火が瞬きをはじめる...
近松秋江 「箱根の山々」
...蘆の湯や小涌谷邊りの旅館に奉公してゐる村の娘等が...
近松秋江 「箱根の山々」
...箱根は二十年も昔水産関係の用向きで小田原へ行ったついでに半日の暇を盗んで小涌谷(こわくだに)まで行ったのと...
寺田寅彦 「箱根熱海バス紀行」
...箱根町行は満員なので空席のあった小涌谷行に乗込んだ...
寺田寅彦 「箱根熱海バス紀行」
...小涌谷辺は桜が満開で遊山(ゆさん)の自動車が輻湊(ふくそう)して交通困難であった...
寺田寅彦 「箱根熱海バス紀行」
...小涌谷(こわくだに)の旅館に落ちついたが...
徳田秋声 「仮装人物」
...小涌谷から六道地獄へ抜け...
久生十蘭 「湖畔」
...小涌谷や蘆ノ湯にいた客はふるえながら塔ノ沢や湯本へ移った...
久生十蘭 「雪間」
...川ならぬ時の流れの氷れかし斯くの如くに踏みて行かましこれは昭和二年の正月函根の小涌谷の三河屋に滞在中...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...三月二十二日(日曜)箱根小涌谷の三河屋二階...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...電車で、小涌谷まで...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
便利!手書き漢字入力検索