例文・使い方一覧でみる「小気」の意味


スポンサーリンク

...さっきから小気味よげに...   さっきから小気味よげにの読み方
海野十三 「人造人間エフ氏」

...イヤ三十秒で充分です」明智の小気味よい竹箆(しっぺい)返しだ...   イヤ三十秒で充分です」明智の小気味よい竹箆返しだの読み方
江戸川乱歩 「黄金仮面」

...小気味よいでき事として喧伝され...   小気味よいでき事として喧伝されの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...何か小気味のいいリズミカルな音も...   何か小気味のいいリズミカルな音もの読み方
高見順 「いやな感じ」

...小気味よしとも言わんかた無い男であった...   小気味よしとも言わんかた無い男であったの読み方
太宰治 「親友交歓」

...メラメラと赤い舌を出して小気味よく燃える...   メラメラと赤い舌を出して小気味よく燃えるの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...――煙草入」「馬鹿だな」ガラッ八はもう一つ小気味の良いのを喰らいました...   ――煙草入」「馬鹿だな」ガラッ八はもう一つ小気味の良いのを喰らいましたの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...友田の言葉に、金五郎が返事が出来ずにいると、友田は、小気味よげに、「そら、そうと、玉井君、君は、この町に来たとき、吉田親分のところへ、挨拶に行ったな?」「いいえ、参りません」「どうも、君はいけんなあ...   友田の言葉に、金五郎が返事が出来ずにいると、友田は、小気味よげに、「そら、そうと、玉井君、君は、この町に来たとき、吉田親分のところへ、挨拶に行ったな?」「いいえ、参りません」「どうも、君はいけんなあの読み方
火野葦平 「花と龍」

...「朴訥(ぼくとつ)な孝行者が忽(たちま)ち小気の利いた苦労人になつてしまひ...   「朴訥な孝行者が忽ち小気の利いた苦労人になつてしまひの読み方
三木竹二 「両座の「山門」評」

...小気味がいいやら! 若いとめは体じゅう燃えるような気持だ...   小気味がいいやら! 若いとめは体じゅう燃えるような気持だの読み方
「共同耕作」

...ハッハッハ」主任は小気味よさそうに高笑いしている...   ハッハッハ」主任は小気味よさそうに高笑いしているの読み方
宮本百合子 「刻々」

...小気味よげに二官のもだえを冷視して...   小気味よげに二官のもだえを冷視しての読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...小気味よく流れて行く...   小気味よく流れて行くの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...師直の失脚を小気味よしとするよりも...   師直の失脚を小気味よしとするよりもの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...あいかわらず小気味(こきみ)のいいやつ...   あいかわらず小気味のいいやつの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...伊那丸も小気味(こきみ)よいやつとうなずいて...   伊那丸も小気味よいやつとうなずいての読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...小気味がわるくなってきた顔色...   小気味がわるくなってきた顔色の読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...維摩の塑像のごときは我々を瞠目(どうもく)せしむるに足る小気味のいい傑作で...   維摩の塑像のごときは我々を瞠目せしむるに足る小気味のいい傑作での読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

「小気」の読みかた

「小気」の書き方・書き順

いろんなフォントで「小気」

「小気」の英語の意味


ランダム例文:
孔安国   珠江   はきごこち  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   卒業証書   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る