例文・使い方一覧でみる「小冊」の意味


スポンサーリンク

...この小冊子には、美味しいレシピがたくさん載っています...   この小冊子には、美味しいレシピがたくさん載っていますの読み方

...パンフレットとして、展示会で配布した小冊子がとても好評でした...   パンフレットとして、展示会で配布した小冊子がとても好評でしたの読み方

...私は、この小冊子を読んで、新しい場所に旅行に行くことにしました...   私は、この小冊子を読んで、新しい場所に旅行に行くことにしましたの読み方

...会社の広報チームが、新商品の小冊子を制作しました...   会社の広報チームが、新商品の小冊子を制作しましたの読み方

...講義のプリントが小冊子にまとめられていて、見やすかったです...   講義のプリントが小冊子にまとめられていて、見やすかったですの読み方

...百二十五頁ばかりの小冊子で...   百二十五頁ばかりの小冊子での読み方
石川欣一 「比島投降記」

...宗意問答はこれを小冊子に編成し...   宗意問答はこれを小冊子に編成しの読み方
井上円了 「欧米各国 政教日記」

...三枚ほどの小冊として神田明神下(かんだみょうじんした)の晩青堂という書肆(しょし)から隔週一冊ずつ続刊されたので...   三枚ほどの小冊として神田明神下の晩青堂という書肆から隔週一冊ずつ続刊されたのでの読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」

...ヒイタサントオルムという日本の風俗を記した小冊子と...   ヒイタサントオルムという日本の風俗を記した小冊子との読み方
太宰治 「地球図」

...科学の通俗講義集近頃コロンビヤ大学で最近の科学の進歩を通俗的に講義した小冊子二十二篇を出版した...   科学の通俗講義集近頃コロンビヤ大学で最近の科学の進歩を通俗的に講義した小冊子二十二篇を出版したの読み方
寺田寅彦 「話の種」

...田口卯吉氏はその『日本開化の性質』の小冊子において深切にこの道理を説明せり...   田口卯吉氏はその『日本開化の性質』の小冊子において深切にこの道理を説明せりの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...あるひは「生写百面相(いきうつしひゃくめんそう)」と題する小冊子の顔面の表情よくこれを証して余りあり...   あるひは「生写百面相」と題する小冊子の顔面の表情よくこれを証して余りありの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...そこでとうとう原著者自身に脚色して貰うより外はないということになって原著者自身が筆を取って脚色したのが白揚社から出版になった小冊子脚本全四幕のものであった...   そこでとうとう原著者自身に脚色して貰うより外はないということになって原著者自身が筆を取って脚色したのが白揚社から出版になった小冊子脚本全四幕のものであったの読み方
中里介山 「生前身後の事」

...僅かの小冊子の間に...   僅かの小冊子の間にの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...いったんふところへ捻じ込んだ小冊子を...   いったんふところへ捻じ込んだ小冊子をの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...この小冊子には霜柱の研究と布の保温の研究とが収められていて...   この小冊子には霜柱の研究と布の保温の研究とが収められていての読み方
中谷宇吉郎 「「霜柱の研究」について」

...小冊子ながら天下の名著といわれた本であって...   小冊子ながら天下の名著といわれた本であっての読み方
中谷宇吉郎 「神仙道と科学」

...そのうちの安全な部分丈(だけ)を切り離して小冊子に纏(まとめ)たらどんなものだらうといふ新案を提出した...   そのうちの安全な部分丈を切り離して小冊子に纏たらどんなものだらうといふ新案を提出したの読み方
夏目漱石 「『煤煙』の序」

...今わたくしの許(もと)に帰省詩嚢と云ふ小冊子がある...   今わたくしの許に帰省詩嚢と云ふ小冊子があるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...又得一小冊子...   又得一小冊子の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...是は献芹(けんきん)と題した一小冊子で...   是は献芹と題した一小冊子での読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...竜池は自ら津国名所と題する小冊子を著(あらわ)して印刷せしめ...   竜池は自ら津国名所と題する小冊子を著して印刷せしめの読み方
森鴎外 「細木香以」

...クローマー卿の小冊子に『ロマ帝国主義と英帝国主義』と題するものがある...   クローマー卿の小冊子に『ロマ帝国主義と英帝国主義』と題するものがあるの読み方
矢内原忠雄 「読書と著書」

「小冊」の読みかた

「小冊」の書き方・書き順

いろんなフォントで「小冊」

「小冊」の英語の意味


ランダム例文:
渡り場   千枚通し   盗みぐせ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
無政府状態   南京事件   後進国  

スポンサーリンク

トップへ戻る