例文・使い方一覧でみる「対坐」の意味


スポンサーリンク

...彼女と此の兎唇(みつくち)の大名とが水入らずで対坐している閨(ねや)の光景が見たくてならなかった...   彼女と此の兎唇の大名とが水入らずで対坐している閨の光景が見たくてならなかったの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...二人(ふたり)は暫く黙って対坐していた...   二人は暫く黙って対坐していたの読み方
豊島与志雄 「生あらば」

...そして二人は長い間対坐していた...   そして二人は長い間対坐していたの読み方
豊島与志雄 「古井戸」

...婆さんは例の朗読調をもって「千八百四十四年十月十二日有名なる詩人テニソンが初めてカーライルを訪問した時彼ら両人はこの竈の前に対坐して互に煙草(たばこ)を燻(くゆ)らすのみにて二時間の間一言(ひとこと)も交(まじ)えなかったのであります」という...   婆さんは例の朗読調をもって「千八百四十四年十月十二日有名なる詩人テニソンが初めてカーライルを訪問した時彼ら両人はこの竈の前に対坐して互に煙草を燻らすのみにて二時間の間一言も交えなかったのであります」というの読み方
夏目漱石 「カーライル博物館」

...今こうやってあなたと対坐していられるのは...   今こうやってあなたと対坐していられるのはの読み方
夏目漱石 「硝子戸の中」

...座敷で私と対坐(たいざ)している時...   座敷で私と対坐している時の読み方
夏目漱石 「こころ」

...三の三代助は今(いま)此(この)親爺(おやぢ)と対坐してゐる...   三の三代助は今此親爺と対坐してゐるの読み方
夏目漱石 「それから」

...百三十一お延とお秀が対坐(たいざ)して戦っている間に...   百三十一お延とお秀が対坐して戦っている間にの読み方
夏目漱石 「明暗」

...十一床の間の前に碁盤を中に据(す)えて迷亭君と独仙君が対坐している...   十一床の間の前に碁盤を中に据えて迷亭君と独仙君が対坐しているの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...ひっそりと対坐している...   ひっそりと対坐しているの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...対坐するとき視線をぼやかそうという心なのかもしれない...   対坐するとき視線をぼやかそうという心なのかもしれないの読み方
久生十蘭 「ノア」

...当時彼の写本を得て両人対坐...   当時彼の写本を得て両人対坐の読み方
福澤諭吉 「蘭学事始再版之序」

...卓を隔てて保さんとわたくしとは対坐した...   卓を隔てて保さんとわたくしとは対坐したの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...真名女は靱負之助とただふたり対坐していた...   真名女は靱負之助とただふたり対坐していたの読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...雅楽頭と大和守は対坐していた...   雅楽頭と大和守は対坐していたの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...対坐している客との...   対坐している客とのの読み方
吉川英治 「大岡越前」

...しずしず俊基の前に来て対坐のうえ...   しずしず俊基の前に来て対坐のうえの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...一見、醜男(ぶおとこ)で鈍重らしく見えるが、対坐して、この人のぽつりぽつり物を云うのを聞きながら眸を見、起居振舞(たちいふるまい)を見ていると、何ともいえぬ静かな心持になるとは、誰も等しく云う事だった...   一見、醜男で鈍重らしく見えるが、対坐して、この人のぽつりぽつり物を云うのを聞きながら眸を見、起居振舞を見ていると、何ともいえぬ静かな心持になるとは、誰も等しく云う事だったの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

「対坐」の読みかた

「対坐」の書き方・書き順

いろんなフォントで「対坐」


ランダム例文:
薄気味悪さ   ボタ   実顔  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
逆輸入   有志連合   銃撃戦  

スポンサーリンク

トップへ戻る