...僕は世間の人があまりに寛容なために今不當に愛せられ...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...これらの恩徳は彼の大きな寛容な性質並びに彼の健全な常識と共にあらゆる弟子たちに親愛の情を抱かせた...
石原純 「ロード・ラザフォード」
...寛容ならざるものは基督教徒にあらざるなり...
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」
...ローマ帝国は外国にたいする寛容な精神があり...
ジェイムズ・サンヅ・エリオット James Sands Elliott 水上茂樹訳 「ギリシャおよびローマ医学の概観」
...僕の母はほんとうに寛容な心をもつた人なんだ...
徳田秋聲 「或売笑婦の話」
...十月五日吟味の寛容なるに欺かれまた必生を期す...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...試練を経た寛容な強い一つの魂に向き合っているように...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...かなりの寛容な態度で道庵先生を扱いながら...
中里介山 「大菩薩峠」
...甲斐守は、寛容な面もちで、人もなげな藤波の話をききすましていたが、この時、言いようのない温和な笑顔をうかべて、「上司を蔑(なみ)するごとき言葉の数かず、役儀熱心のゆえと解してそれは忘れてとらすが、……では藤波、はばかりなく大言する以上、このたびのお鶴吟味には、さだめし、確たる推察(みこみ)があるのであろうな」顔もあげずに、藤波、「ございます」甲斐守は思わず乗りだして、「おッ、推察がついたか...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...いつも変わらぬ寛容なようすで...
久生十蘭 「キャラコさん」
...いつもの寛容な表情のなかに...
久生十蘭 「地底獣国」
...寛容な態度や率直な熱情にかかわらず...
久生十蘭 「墓地展望亭」
...もともと寛容な性なので...
久生十蘭 「我が家の楽園」
...あんな寛容な態度のすぐあとに出来るとは...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「謎の四つ指」
...寛容な陛下はまた私への情誼(じょうぎ)で過去の罪はお許しくださるであろうとお願いして...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...しかし他に対するこの寛容な是認の境地においても己れの言行をことごとく是認するまでには至らない...
和辻哲郎 「孔子」
...アラビア人の寛容な政策に化せられて...
和辻哲郎 「鎖国」
...寛容な性格であったのに対して...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索