...そんなに寒々としたものでもなかった...
谷崎潤一郎 「細雪」
...筵の上につまんで置いたような寒々とした老爺は...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...肩を落した寒々とした姿や...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...外は寒々とした庭の景色で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...淡い陽射しが足もとを這ひ上つて寒々とした風情の中に...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...寒々とした顏を集めて居ります...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...ゆき子は寒々とした気になつてゐる...
林芙美子 「浮雲」
...渦(うづ)を巻いたコンロの火が寒々とした部屋に...
林芙美子 「浮雲」
...寒々とした黄昏(たそがれ)の車窓を眺めてゐた...
林芙美子 「浮雲」
...寒々とした雨もよいの空がぼんやり眼にうつる...
林芙美子 「新版 放浪記」
...寒々としたラウンジには...
久生十蘭 「あなたも私も」
...寒々とした条約局の応接室で待っていると...
久生十蘭 「ノア」
...やっぱり寒々とした...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...寒々とした朝飯を――でも卵が豊富だ――三杯食ひ...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...心の中を寒々としたものが流れて...
北條民雄 「道化芝居」
...輝いているとは云えない寒々とした姿で...
本庄陸男 「石狩川」
...まだ灯(あか)りの来ていない広やかな壁と畳の寒々とした中に...
吉川英治 「新書太閤記」
...一笠一杖(いちりゅういちじょう)の寒々とした雲水のすがたであった...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??