...この寒々した温泉地を奇怪に高ぶらせ...
太宰治 「津軽」
...寒々しい大統領官邸にも最上級の驚嘆を示し――番頭は上機嫌で商売なんかそっちのけだ...
谷譲次 「踊る地平線」
...実に寒々とした厳寒の季節に...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...寒々とした灰色の空から霙が落ちかかる...
中島敦 「名人傳」
...怖い」寒々と袖を合せて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...部屋の隅に水を汲んだバケツが置いてあるのも寒々としてゐた...
林芙美子 「浮雲」
......
原民喜 「原爆被災時のノート」
...夕闇のおりてゐる寒々とした路上で...
原民喜 「火の子供」
...中年の男が着流しで寒々と歩いている佗(わび)しい後姿を認めた...
原民喜 「冬日記」
...寒々とした条約局の応接室で待っていると...
久生十蘭 「ノア」
...寒々とひとり寝る...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...入り悪く寒々としてるし...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...はるかに寒々と二日月がかゝつてゐる...
正岡容 「巣鴨菊」
...寒々と背姿(せすがた)の林は続き連峯(れんぽう)は雪よれよれの路はまた坂になり鴉はあをあをと山蔭に群がりああ 少年の日の悲歌(エレヂー)が甦(よみが)へるゆふぐれよりも早くぱらぱら何時かのように村は花を灯(ひとも)し村はまた何かを悲しむであらうこんなにも林の多い路だつたかと少年の日のふるさとに――傷心のわたしであつた...
森川義信 「帰村」
...むだ足をさしてこっちこそ申訳ねえ」「じゃあ又来るぜ」正吉は寒々と露地を出た...
山本周五郎 「お美津簪」
...どこか寒々と見えた...
吉川英治 「上杉謙信」
...まだ灯(あか)りの来ていない広やかな壁と畳の寒々とした中に...
吉川英治 「新書太閤記」
...休日の街ときたらまるで紙クズだらけが寒々している廃虚の観だ...
吉川英治 「文化の日」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??