...何か密々(ひそ/\)話し合つて笑つた事...
石川啄木 「菊池君」
...機愈熟したりと見え服部檢事は各署に到りて密々打合を爲し...
石川啄木 「日本無政府主義者陰謀事件經過及び附帶現象」
...密々話(ひそひそばなし)に小一時間もかゝつて...
石川啄木 「天鵞絨」
...密々(こそこそ)と其事を語り合つてゐた...
石川啄木 「天鵞絨」
...行持は綿々密々でなければならない...
種田山頭火 「旅日記」
...その噂はいよいよ密々に拡がるばかりで...
中里介山 「大菩薩峠」
...(親密々々)これは何の言葉であろうと言い...
長谷川時雨 「樋口一葉」
...あさ緑の水草のようなものが密々(みつみつ)と生えている...
久生十蘭 「キャラコさん」
...密々と樹叢に蔽われた斜面が円形劇場のようにグルリと湾の周囲をとりまいているので...
久生十蘭 「三界万霊塔」
...睦まじそうに密々話(ひそひそばなし)をしているような事もある...
二葉亭四迷 「平凡」
...密々(みつみつ)会っていたりするのを知って...
松本泰 「P丘の殺人事件」
...幾日かは家臣同志のあいだで密々(みつみつ)相談していたものであったが...
吉川英治 「黒田如水」
...密々の秘契(ひけい)をおすすめあるものと思われる...
吉川英治 「私本太平記」
...わがお主(あるじ)の密々な一書をたずさえ...
吉川英治 「私本太平記」
...そもじの手から密々に...
吉川英治 「私本太平記」
...――密々には四天王寺からいろいろ援助をうけていたが...
吉川英治 「私本太平記」
...これほど密々に運んだことが」呟(つぶや)きも...
吉川英治 「新書太閤記」
...ごく密々なお墨付が下ったのだ...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??