...從來如何ともす可からざる對照として儼存せしものは容易に融和する...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...昆虫の羽音と容易に区別しがたい...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...私には容易に理解ができない...
伊丹万作 「演技指導論草案」
...少し器用なら容易に覚えられる話...
内田魯庵 「二葉亭余談」
...そう容易に太平洋が渡れるの...
海野十三 「空襲下の日本」
...容易に笑うことが出来ました...
太宰治 「駈込み訴え」
...精神は身体よりも容易に知られるということ...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...そういうのは容易に見当たらない...
寺田寅彦 「ジャーナリズム雑感」
...容易に寝つかれないような晩が多かった...
徳田秋声 「爛」
...実に容易に的確に虚偽として露顕する...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...いかに怜俐(りこう)なお延にも考える自由の与えられていないその後(あと)は容易に出て来なかった...
夏目漱石 「明暗」
...面白い言葉も容易に思いつけなかった...
夏目漱石 「門」
...不可欠以下のものではないことは容易に認められるであろう...
アーサー・ヒル・ハッサル Arthur Hill Hassall, M.D. 水上茂樹訳 「食品とその混ぜ物処理」
...容易に寐付かれないらしい...
平出修 「計畫」
...容易に離れないで...
吉川英治 「江戸三国志」
...容易に答えてくれない秀吉は...
吉川英治 「黒田如水」
...咳き始めると容易に歇(や)まないらしいのである...
吉川英治 「新書太閤記」
...朝廷におかれては、連夜のご評議と洩れ聞えているが、容易に、範頼と義経に対して、今後の方向をお明示にならなかった...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??