...順慶が身の上は暫く措(お)いて、先ず秀次の末路のことを語るなら、聚楽に於いて不穏の計畫があるという風説が頻々と伏見に達するので、太閤も捨てゝ置くことが出来ず、宮部善祥坊法印、前田徳善院僧正、増田右衛門尉長盛、石田治部少輔三成、富田左近将藍(しょうげん)の五人を使者として秀次の許(もと)へ遣わし、野心之旨有レ之ように粗(ほゞ)被二間召一候、勿論虚説にてあるべきとは思(おぼ)し候え共、たしかなるように方々より告知する条、疎意なきにおいては、七枚継ぎの誓紙を以て可レ被レ盡二心底一之旨(しんていをつくさるべきのむね)を申し入れた...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...宮部(みやべ)博士の説明で二三植物標本を見た...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...肥後(ひご)の人宮部鼎蔵(ていぞう)と...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...宮部、永鳥、轟の徒、みな彼が風を聴いて起るもの...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...宮部の諸兄が「寺田小学校」へやってきて...
中谷宇吉郎 「長岡と寺田」
...看守長の宮部と云ふ人が...
平出修 「逆徒」
...宮部さんは仕方なしに首を上げて被告の後向になつた顔と自分の顔とを見合せて...
平出修 「逆徒」
...宮部は左右の脚を交互に入れ違ふ行き方で...
牧野信一 「明るく・暗く」
...加藤に続いて宮部も声を掛けた...
牧野信一 「明るく・暗く」
...」「宮部、真面目になれ...
牧野信一 「明るく・暗く」
...今日植物学界では北海道に産する(本州にもある)Acer MiyabeiMaxim.(この種名 Miyabei宮部金吾(みやべきんご)博士を記念するために名づけたものだ)を誰がいったか知らんが...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...明る朝は誰も彼も起きぬけに宮部の容態を気にしあって...
宮本百合子 「黒馬車」
...宮部の部屋まで出かけて...
宮本百合子 「黒馬車」
...そのふたりは」「ひとりは宮部善性坊(みやべぜんしょうぼう)というもの...
吉川英治 「新書太閤記」
...宮部善性坊と大野木土佐守は...
吉川英治 「新書太閤記」
...宮部などの諸隊に命じ...
吉川英治 「新書太閤記」
...因幡(いなば)の宮部...
吉川英治 「新書太閤記」
...宇喜多、宮部は、中国の毛利の抑えに、池田、仙石は、阿波及び土佐にまたがる長曾我部元親の抑えに...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??