...やっぱり、広くてきれいな客座敷があるお宅は違うわね...
...来客が多い時は、客座敷にも伺います...
...友人の家の客座敷でお茶会を開いた...
...この旅館には広い客座敷があるので、家族でゆっくり過ごせる...
...相手の地位をわきまえずに、うちの客座敷に踏み込んできた...
...客座に並ぶ気勢(けはい)あり...
泉鏡花 「歌行燈」
...客座敷と初代の居間との兼用になっていて...
江戸川乱歩 「孤島の鬼」
...つめたき客座敷よりは...
大町桂月 「冬の榛名山」
...そこは表の客座敷の次の室(へや)で...
田中貢太郎 「春心」
...広栄は客座敷へ入って往く二人の横顔を見て何かしら不安を感じた...
田中貢太郎 「春心」
...その蛇の胴体をむずと掴(つか)んで客座敷の縁側の方へ走って往った...
田中貢太郎 「春心」
...客座敷の障子をがらりと開けた...
田中貢太郎 「春心」
...房一は別の客座敷へ案内された...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...そして火鉢の側にあった客座蒲団を室の隅に投(ほう)り出した...
豊島与志雄 「生あらば」
...それに中村駒之助が客座で加っていた...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...家中(うちぢゆう)で一番広い客座敷の縁先には...
永井荷風 「虫干」
...客座敷へ通されて...
中里介山 「大菩薩峠」
...客座敷ではなく常の食事をする室で...
長谷川時雨 「木魚の顔」
...先ず貴老(あなた)のような有力者が発起人となって第一回を貴老のお屋敷で開くとしたらあのお客座敷を二室(ふたま)打抜(ぶちぬ)いて二...
村井弦斎 「食道楽」
...その夜一同客座敷へ集まッて四方山(よもやま)の話を始めたが...
矢崎嵯峨の舎 「初恋」
...客座敷二つの襖八枚...
山本周五郎 「さぶ」
...客座敷二つの襖の張替えですから...
山本周五郎 「さぶ」
...一つおいた隣りの客座敷で仕事をしていた...
山本周五郎 「さぶ」
便利!手書き漢字入力検索