...この混ぜ物処理はパンを実質的に傷つけていない...
フレデリック・アークム Fredrick Accum 水上茂樹訳 「食品の混ぜ物処理および調理の毒物(1820)」
...ロオペ博士の話は実質的に真実であったことが明らかになったのである...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...それにしても神保町(じんぼうちょう)の夜の露店の照明の下に背を並べている円本(えんぽん)などを見る感じはまずバナナや靴下(くつした)のはたき売りと実質的にもそうたいした変わりはない...
寺田寅彦 「読書の今昔」
...実質的には解決し得ない問題としてしか現われて来ない...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...併し学生であるが故に許されないものの方が実質的には比重が大きい...
戸坂潤 「学生の技能と勤労大衆」
...名目上だけでなく実質的に云って...
戸坂潤 「技術の哲学」
...そしてそういう必然性と偶然性だけが実質的に連関統一に齎されることが出来る...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...次の制作自身によって実質的に答えることを知っている...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...さらに経済統制には実質的にいがみ合わねばならぬように見えたこの一連の為政者達は...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...実質的に合目的的な事物――有機体――の存在は...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...実質的に理解出来る...
戸坂潤 「辞典」
...本工と臨時工との差だって実質的には大したものなのだ...
戸坂潤 「社会時評」
...仮に彼等にとって実質的には何等の不都合も損失も齎さないものにせよ...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...実質的にはおれの方が得をした...
豊島与志雄 「失われた半身」
...もう仕事は実質的にはすっかりすんでしまったと考えたらしかった...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「黄金虫」
...僕はここへ来る前に実質的に分っていました...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「ギルレイ」
...最も実質的に考えて生活を合理化することは...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...実質的には下男に及ばなかったかもしれない...
山本周五郎 「七日七夜」
便利!手書き漢字入力検索