...この混ぜ物処理はパンを実質的に傷つけていない...
フレデリック・アークム Fredrick Accum 水上茂樹訳 「食品の混ぜ物処理および調理の毒物(1820)」
...実質的に神の子と為る事である...
内村鑑三 「聖書の読方」
...「ただ一つの方法は、実質的にでなく、ただ言葉のうえでのみこれを鎮圧することです」 現実の問題として、伯爵は民衆の寵児であるという位置を、放棄しようなどと夢見る必要はなく「あなたの名誉ある社会生活を、依然としてお続けになってよろしい」そのような諫告は、無益でもあるしまた危険でもある...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...そしておそらく古い昔から実質的には今と同じ状態がなんべんとなく少しずつちがった形式で繰り返されながら...
寺田寅彦 「カメラをさげて」
...それにしても神保町(じんぼうちょう)の夜の露店の照明の下に背を並べている円本(えんぽん)などを見る感じはまずバナナや靴下(くつした)のはたき売りと実質的にもそうたいした変わりはない...
寺田寅彦 「読書の今昔」
...実質的に結び付くことの出来る処の意識は...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...実質的に――形式的にではなく――即ち現実的に...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...社会を実質的に救済するためではなくて...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...その科学乃至学問が何であるかを実質的に理解出来るわけであるからだ...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...処が元来表象(表象という概念ではない)とは例えば概念が概念そのものとしてあるように形式的――実質的に対して――であるのではなくして...
戸坂潤 「範疇としての空間に就いて」
...かつて天皇を国民から引きはなして、天皇は神聖にして侵すべからずといつたものよりも、日本国および日本国民の象徴としての天皇の尊厳こそ、内容的にも、実質的にも、最高至上のものとなつたのである...
蜷川新 「天皇」
...食事の後の豊富な飲み物は実質的にする)...
マクス・ノイバーガー Max Neuburger 水上茂樹訳 「医学の歴史」
...実質的には何等かの新しき様式で...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...我々は実質的に諸学の完全な体系を目論んでいる...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...最も実質的に考えて生活を合理化することは...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...実質的にやっぱり「戦争はよしましょう」の一語の域を出ていません...
三好十郎 「恐怖の季節」
...それがまた実質的に統合の手段ともなる...
矢部貞治 「政治学入門」
...こうして実質的にヨーロッパの文化が沁み込んで来れば...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??