...実質的にはどうか...
青野季吉 「百万人のそして唯一人の文学」
...本問題も漸く実質的に国家問題になってきた...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...そしておそらく古い昔から実質的には今と同じ状態がなんべんとなく少しずつちがった形式で繰り返されながら...
寺田寅彦 「カメラをさげて」
...それにしても神保町(じんぼうちょう)の夜の露店の照明の下に背を並べている円本(えんぽん)などを見る感じはまずバナナや靴下(くつした)のはたき売りと実質的にもそうたいした変わりはない...
寺田寅彦 「読書の今昔」
...今日のアカデミズムは欧洲の諸大学が宗教的束縛から実質的に脱却したことからその形態を決定されたのであるが...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...併し学生であるが故に許されないものの方が実質的には比重が大きい...
戸坂潤 「学生の技能と勤労大衆」
...そしてそういう必然性と偶然性だけが実質的に連関統一に齎されることが出来る...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...――こうやって日本ファシズムは段々と実質的になって行く...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...社会を実質的に救済するためではなくて...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...自由という観念は実質的には成立している...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...実質的にも有害な影響を及ぼしたのは遺憾であったが...
戸坂潤 「〔付〕唯物論研究に就て(戸坂潤手記)」
...実質的にいかにも割切れない何ものかが残されている...
服部之総 「撥陵遠征隊」
...実質的には何も言ってはいなかったのだ...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...僕はここへ来る前に実質的に分っていました...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「ギルレイ」
...実質的に銀行に差し出す担保はないし...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「本命馬」
...値段は実質的にはかえって安いものとなるであろう...
柳宗悦 「樺細工の道」
...実質的には下男に及ばなかったかもしれない...
山本周五郎 「七日七夜」
...こうして実質的にヨーロッパの文化が沁み込んで来れば...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??