...湖を形成する水がしばしば実質的に味などの明白な性質で互いに違うことを確信するのに...
フレデリック・アークム Fredrick Accum 水上茂樹訳 「食品の混ぜ物処理および調理の毒物(1820)」
...実質的にはどうか...
青野季吉 「百万人のそして唯一人の文学」
...つまり実質的にもそういうものが存在しないことを意味する...
伊丹万作 「映画界手近の問題」
...実質的には食逃げの損害だけで...
梅崎春生 「狂い凧」
...実質的に――前の場合のように形式論的にではなく――止揚されることが出来る...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...実質的に云って往々アカデミーにも増して...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...そうしなければ自然弁証法に関するこの問題は実質的に解かれないのである...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...却って実質的にはこれ等の科学の食客となることに終らねばならないわけである...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...形式上にも又相当の程度に実質的にも...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...処が元来表象(表象という概念ではない)とは例えば概念が概念そのものとしてあるように形式的――実質的に対して――であるのではなくして...
戸坂潤 「範疇としての空間に就いて」
...実質的に掴めてゐれば...
中原中也 「芸術論覚え書」
...もちろん実質的には...
中谷宇吉郎 「科学は役に立つか」
...実質的には何等かの新しき様式で...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...実質的に何の変化もない...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「幽霊島」
...最も実質的に考えて生活を合理化することは...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...それがまた実質的に統合の手段ともなる...
矢部貞治 「政治学入門」
...実質的には下男に及ばなかったかもしれない...
山本周五郎 「七日七夜」
...欧州の自由国家間では相互の国境を実質的に撤廃して欧州を一国として見るような動きになって来ていますね...
吉田茂 「私は隠居ではない」
便利!手書き漢字入力検索