例文・使い方一覧でみる「実益」の意味


スポンサーリンク

...実益よりも名誉が重視される社会もある...   実益よりも名誉が重視される社会もあるの読み方

...努力によって得られる実益は大きい...   努力によって得られる実益は大きいの読み方

...この施策は国民の実益を追求したものである...   この施策は国民の実益を追求したものであるの読み方

...理念は大切だが、実益を追求しなければならない時もある...   理念は大切だが、実益を追求しなければならない時もあるの読み方

...経営は実益を生むことが最も重要なことである...   経営は実益を生むことが最も重要なことであるの読み方

...個人または国家にとって何ら実益のありそうにもないことにはかなり無関心である...   個人または国家にとって何ら実益のありそうにもないことにはかなり無関心であるの読み方
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」

...実際哲学の目的は実益を興起するにあるをもって...   実際哲学の目的は実益を興起するにあるをもっての読み方
井上円了 「欧米各国 政教日記」

...有利で実益的なものに導いていった...   有利で実益的なものに導いていったの読み方
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」

...そこに時代錯誤的な実益と趣味とが隠されてゐる...   そこに時代錯誤的な実益と趣味とが隠されてゐるの読み方
種田山頭火 「行乞記」

...億万円にも代えられぬ東山の胴(どう)をくりぬいて琵琶湖の水を引張(ひっぱ)って見たり、鴨東(おうとう)一帯を煙と響(おと)と臭(におい)に汚(けが)してしまったり、狭(せま)い町内に殺人電車をがたつかせたり、嵐山へ殺風景を持込(もちこ)んだり、高尾の山の中まで水力電気でかき廻(ま)わしたり、努力、実益、富国、なんかの名の下に、物質的偏狂人(へんきょうじん)の所為(しょい)を平気にして居る...   億万円にも代えられぬ東山の胴をくりぬいて琵琶湖の水を引張って見たり、鴨東一帯を煙と響と臭に汚してしまったり、狭い町内に殺人電車をがたつかせたり、嵐山へ殺風景を持込んだり、高尾の山の中まで水力電気でかき廻わしたり、努力、実益、富国、なんかの名の下に、物質的偏狂人の所為を平気にして居るの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...もしその言うところにして人民の実利実益と相反するか...   もしその言うところにして人民の実利実益と相反するかの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...もし今日の平民主義の罪人を問わんと欲せば人民の実利実益にあり...   もし今日の平民主義の罪人を問わんと欲せば人民の実利実益にありの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...二重にも三重にも興味と実益とを与えたものでした...   二重にも三重にも興味と実益とを与えたものでしたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...実益的学問とは私の訳が悪いか知れませぬが詰り実利を主とするもので...   実益的学問とは私の訳が悪いか知れませぬが詰り実利を主とするものでの読み方
新渡戸稲造 「教育家の教育」

...一方は我儘(わがまま)勝手の振舞(ふるまい)あれば一方は卑屈に縮むようでは政治の上にデモクラシーを主張してもこれ単に主張に終りて実益が甚だ少なかろう...   一方は我儘勝手の振舞あれば一方は卑屈に縮むようでは政治の上にデモクラシーを主張してもこれ単に主張に終りて実益が甚だ少なかろうの読み方
新渡戸稲造 「平民道」

...実益がないから……それよりボクシングでもやろうかと考えているところだ...   実益がないから……それよりボクシングでもやろうかと考えているところだの読み方
久生十蘭 「喪服」

...たいした実益はなさそうだが...   たいした実益はなさそうだがの読み方
久生十蘭 「我が家の楽園」

...実益をあげようというふうなことを考えないで...   実益をあげようというふうなことを考えないでの読み方
深瀬基寛 「悦しき知識」

...人事の実際に施して実益を取るの工風(くふう)...   人事の実際に施して実益を取るの工風の読み方
福沢諭吉 「学問の独立」

...上野の鈴本(のちの鈴本キネマのところ)はじつにこの二階席系列に属し江戸末から明治へかけての殷賑街のみに見られる艶と実益とを兼ね備へた特殊建築の味感をば...   上野の鈴本はじつにこの二階席系列に属し江戸末から明治へかけての殷賑街のみに見られる艶と実益とを兼ね備へた特殊建築の味感をばの読み方
正岡容 「寄席風流」

...決して大した実益は無いに違(ちがひ)ない...   決して大した実益は無いに違ないの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...一条ノ右中将実益(さねます)...   一条ノ右中将実益の読み方
吉川英治 「私本太平記」

...学の実益性などは彼らの全然説かないところであった...   学の実益性などは彼らの全然説かないところであったの読み方
和辻哲郎 「孔子」

「実益」の読みかた

「実益」の書き方・書き順

いろんなフォントで「実益」


ランダム例文:
一文無      浜辺  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
非常警戒   一歩一歩   運動会  

スポンサーリンク

トップへ戻る