...今年は雨都合もよくて大分作物もえいようでなど簡単な挨拶にも実意が見える...
伊藤左千夫 「姪子」
...その愛し方たるやさっぱり実意の伴わぬ...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「犬を連れた奥さん」
...底の底まで善良で実意のある男であった...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「決闘」
...実意を見せて下すったら……とお久が伊坂に約束したとか...
豊島与志雄 「阿亀」
...是が非にも己(おの)が実意の底を見せて改心させんと片意地になるが如きは以ての外の不量見(ふりょうけん)なり...
永井荷風 「桑中喜語」
...このケチな野郎がどのくらいお前さんに実意を持っていたかという証拠を...
中里介山 「大菩薩峠」
...嫂(あによめ)は実意のある女であつた...
夏目漱石 「それから」
...嫂は実意のある女であった...
夏目漱石 「それから」
...そうして誰が見ても実意の籠(こも)っているように書きたかったのだけれども...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...見かけによらない実意のある剽軽者(ひょうきんもの)でございますから」と云って一人で笑った...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...彼は大体の上で夫人の実意を信じてかかった...
夏目漱石 「明暗」
...親切な女で実意をつくしてくれることといったら……有難涙がこぼれるくらいだよ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...僕が殊(こと)に大原君の誠心実意に重きを置く所以(ゆえん)は大原君も僕らと同じく文学界に立つべき人だからである...
村井弦斎 「食道楽」
...筆で道徳論を書いてもその身が不道徳をしては誠心実意何処(いずこ)にある...
村井弦斎 「食道楽」
...頭は鈍くとも技倆は劣るとも誠心実意の点は大原君より外に名指すべき人がない...
村井弦斎 「食道楽」
...じぶんの実意を見せるために...
吉川英治 「剣難女難」
...年来の恩顧の実意を...
吉川英治 「新書太閤記」
...何事も、口さきよりは、実意が肝要よの...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索
時事ニュース漢字 📺