例文・使い方一覧でみる「実否」の意味


スポンサーリンク

...実否をたださんとて現場へ出張せしに...   実否をたださんとて現場へ出張せしにの読み方
井上円了 「おばけの正体」

...実否をたださんとて船をこぎ寄せ...   実否をたださんとて船をこぎ寄せの読み方
井上円了 「おばけの正体」

...井口警部(いぐちけいぶ)はその実否(じっぴ)を...   井口警部はその実否をの読み方
大下宇陀児 「金魚は死んでいた」

...実否もわからないことですし...   実否もわからないことですしの読み方
橘外男 「棚田裁判長の怪死」

...某日(あるひ)路(みち)で丹治に会うとその実否(じっぴ)をたしかめようとした...   某日路で丹治に会うとその実否をたしかめようとしたの読み方
田中貢太郎 「怪人の眼」

...其実否ヲ聞届ケ給フマデハ御待候ベシ...   其実否ヲ聞届ケ給フマデハ御待候ベシの読み方
谷崎潤一郎 「聞書抄」

...姉は均平に実否(じっぴ)を糾(ただ)そうともしず...   姉は均平に実否を糾そうともしずの読み方
徳田秋声 「縮図」

...此方(こつち)から行つて実否を確(たしか)めて来(こ)いと云ふ訳で来(き)たのだ...   此方から行つて実否を確めて来いと云ふ訳で来たのだの読み方
夏目漱石 「それから」

...……目安箱(めやすばこ)の密訴状の実否やら遠国の外様(とざま)大名の政治の模様...   ……目安箱の密訴状の実否やら遠国の外様大名の政治の模様の読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...実否を糺し申さばやと公儀へ御届けあり...   実否を糺し申さばやと公儀へ御届けありの読み方
久生十蘭 「ボニン島物語」

...兎に似せた物と聞くが実否は知らぬ...   兎に似せた物と聞くが実否は知らぬの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...二つには顔良を打った関羽と称する者の実否をたしかめてみたいと思います...   二つには顔良を打った関羽と称する者の実否をたしかめてみたいと思いますの読み方
吉川英治 「三国志」

...事の実否は定かではないが...   事の実否は定かではないがの読み方
吉川英治 「三国志」

...実否をお伺いに参ったものにすぎませぬ」「…………」「まこと...   実否をお伺いに参ったものにすぎませぬ」「…………」「まことの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...ふかく実否(じっぴ)をさぐりましたところ...   ふかく実否をさぐりましたところの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...噂の実否をただす使いとして」「それもよろしゅうございましょう」秀吉は逆(さか)らうことなく...   噂の実否をただす使いとして」「それもよろしゅうございましょう」秀吉は逆らうことなくの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...実否(じっぴ)が聞ける』まるで...   実否が聞ける』まるでの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...事の実否をあきらに糺(ただ)してまいれ」と...   事の実否をあきらに糺してまいれ」との読み方
吉川英治 「平の将門」

「実否」の読みかた

「実否」の書き方・書き順

いろんなフォントで「実否」


ランダム例文:
変幻出没   雛遊び   義軍  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   放火犯   上納金  

スポンサーリンク

トップへ戻る