...私の宗族は大家族です...
...彼は宗族に過剰な忠誠心を持っている...
...宗族の歴史を調べるのが趣味です...
...宗族の行事には必ず参加するようにしています...
...彼女は非常に家族・宗族思想が強い人です...
...その所有物(もちもの)は地に蔓延(ひろが)らず……邪曲(よこしま)なる者の宗族(やから)は零落(おちぶ)れ...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...あるいは神を「汝」と呼びて「汝わが宗族(やから)をことごとく荒せり...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...然るを君には宗族故舊を波濤の上に振捨てて...
高山樗牛 「瀧口入道」
...重者滅其門戸及宗族...
陳壽 「魏志倭人傳」
...けれどもこれは徳川宗族の墓地を荒して...
中里介山 「大菩薩峠」
...生きる道を知らなかったればこそ……また徳川の宗族も...
中里介山 「大菩薩峠」
...以上は茶山が蘭軒の家眷宗族のために言つたのである...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...旗本伊沢氏の如きは榛軒がためには宗族であつた...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...漢室の宗族(そうぞく)景帝の裔孫(えいそん)ということが分った...
吉川英治 「三国志」
...天子の宗族などといつわって...
吉川英治 「三国志」
...ともに宗族(そうぞく)で親類も同様ですからな」「木乃伊取(ミイラと)りが木乃伊になっては何もならん...
吉川英治 「三国志」
...主君の宗族を離間しようとするのか」と...
吉川英治 「三国志」
...玄徳はわが宗族だ...
吉川英治 「三国志」
...おたがい宗族の血はこうして世に存し...
吉川英治 「三国志」
...強(た)ってのことばは、宗族の間に、強(し)いて波瀾を起こさせようとする気か」そういわれてはもう衆臣も二の句がない...
吉川英治 「三国志」
...宗族たち一同の感涙と喜躍は事あらためていうまでもない...
吉川英治 「三国志」
...いかに義元以下の今川家の宗族たちが...
吉川英治 「新書太閤記」
...筑波三郡にわたる常陸源氏の宗族だ...
吉川英治 「平の将門」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??