...石造りの宏壮(こうそう)な建物だった...
モオパッサン 秋田滋訳 「初雪」
...決して宏壮ではなかったけれど...
江戸川乱歩 「一寸法師」
...鷲尾侯爵家(わしおこうしゃくけ)の宏壮な別邸内であった...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...宏壮な建物の内部でも描写したような場面...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...とある宏壮なる邸の奥深くへと舁(かつ)ぎ入れられたのであったが...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...屋敷もあたりを圧して宏壮(こうそう)を極め...
橘外男 「棚田裁判長の怪死」
...これは知恩院や本願寺のような宏壮な建築でも...
谷崎潤一郎 「陰翳礼讃」
...構えが宏壮(こうそう)という種類のものではなく...
徳田秋声 「仮装人物」
...カイロの誇りとする約四百のモスクのうち約二十は時代の古さ(九世紀)または規模の宏壮さを以って代表的と見做されるものであるが...
野上豊一郎 「七重文化の都市」
...即(すなわ)ち上下(じょうか)議院の宏壮(こうそう)...
二葉亭四迷 「浮雲」
...南の郊外にすこぶる宏壮な屋敷を借りたので...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「小フリイデマン氏」
...お城のような宏壮な自邸で死にました...
三浦環 「お蝶夫人」
...何でかくまで宏壮だった家が壁ばかり残すに及んだかと問うと...
南方熊楠 「十二支考」
...神社を宏壮にし神職に威力を賦して思想界を取り締らしめんとて...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...(1)トゥウェルスカヤ通りの角に宏壮な郵電省の建物がある...
宮本百合子 「インターナショナルとともに」
...ほどなく佐女牛(さめうし)の宏壮な邸内へ入っていた...
吉川英治 「私本太平記」
...宏壮な居館(やかた)を建てたり...
吉川英治 「源頼朝」
...その隣の角屋敷」「ふム……宏壮なものだな」「出世したものさ...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??