...これらのことをほんとうに考えつめてゆくともう不安でいっぱいになり...
海野十三 「放送された遺言」
...仏師の仕事によって糊口(ここう)して行けるか否やについても不安である...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...イヤな言葉だと思いながら、僕もやはりこの言葉に脅迫せられ、おびえて震えて、何を仕様としてもてれくさく、絶えず不安で、ドキドキして身の置きどころが無く、いっそ酒や麻薬の目まいに依(よ)って、つかのまの落ちつきを得たくて、そうして、めちゃくちゃになりました...
太宰治 「斜陽」
...このごろは夜も眠られぬくらいに不安である...
太宰治 「水仙」
...自分の秘密の喀血がどうにも不安でたまらず...
太宰治 「人間失格」
...少し不安でソンキに加勢(かせい)を求めたものらしい...
壺井栄 「二十四の瞳」
...自分がしばらく何も書かずにいることも不安であった...
徳田秋声 「黴」
...お増はやはりそれが不安であった...
徳田秋声 「爛」
...點數により將來を卜するは不安であることを示します...
長岡半太郎 「湯川博士の受賞を祝す」
...不安でしようがないのよ...
久生十蘭 「虹の橋」
...何としてもセリフを入れなくちゃ不安でいけない...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...川島の脚色が不安である...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...何か空恐しく、不安で、重苦しいのである...
北條民雄 「道化芝居」
...私が不安で押しつぶされそうになっている時に...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」
...どうなることかとだれもだれも不安でならなかった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...尊貴な方でも女の運命は予想することができませんから不安で不安でなりません...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...後世の宗教観から見るときは甚だ不安であるためにだんだんと畏怖の情を加えたのだが...
柳田国男 「山の人生」
...会話の中から感じない不安ではございませんでした...
山崎富栄 「雨の玉川心中」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??