...加藤という人はよほど学究的の性質があって...
井上哲次郎 「明治哲学界の回顧」
...説明的学究的の弊に堕して居るのを飽足らず思つた...
田山録弥 「文壇一夕話」
...彼の批判主義が学究的又スコラ的(学校的)概念によって立つものではなくて...
戸坂潤 「クリティシズムと認識論との関係」
...論文は学究的乃至解説的なものを主とする...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...ドイツの文献学的・学究的・水準は依然変らないにしても...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...文献学的な学究的な研究と思想の活動力との間には極めて密接な関連はあるのだが...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...多くは単に文献学的・学究的・技能的・技術的水準のことでしかなかったと云うのである...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...日本の文化政策は学究的・文献学的・技能的・技術的・水準の方へ文化を偏極させようとする...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...学究的な社会理論家であるということが...
戸坂潤 「読書法」
...それが一方に於いて学究的であると同時に...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...何とでも学究的に又詩人的に描き出され得るのも尤もだろう...
戸坂潤 「認識論とは何か」
...日本の科学的乃至学究的な文化の独立化や向上の最近の遽かな結果である...
戸坂潤 「友情に関係あるエッセイ」
...云い換えれば学究的研究を軽蔑する文学者諸氏にはとても堪え切れない努力が要求される訳である...
直木三十五 「大衆文芸作法」
...真の大衆作家の普通の教養としての学究的研究...
直木三十五 「大衆文芸作法」
...気象台はあまり学究的に過ぎるという議論が出ていたので...
中谷宇吉郎 「科学と国境」
...後者は学究的で蒼古(そうこ)な趣がある...
野村胡堂 「楽聖物語」
...それはむしろ学究的綿密さを思わせる...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...藤山君は事務家にして学究的な所を兼ねた人である...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
便利!手書き漢字入力検索