...巨人の打者が孤塁を守っている...
...一人で孤立した状況を「孤塁に立つ」と表現する...
...相手チームの守備陣をうまくかわして、孤塁打を打つ...
...試合終盤に追い上げるために、ランナーを孤塁に置く...
...緊迫した場面でランナーに代わって孤塁に立つピンチヒッターが登場する...
...五十六高地の孤塁を守って...
江戸川乱歩 「影男」
...寄席文学の孤塁を守りいるものは...
正岡容 「寄席行燈」
...敗残の将が孤塁に拠るやうに...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...この一事も、孤塁の士気を、沮喪(そそう)させたことはいなみえない...
吉川英治 「私本太平記」
...その孤塁(こるい)へ...
吉川英治 「私本太平記」
...孤塁(こるい)の兵に射込み...
吉川英治 「私本太平記」
...陰(いん)に千早の孤塁をたすけ...
吉川英治 「私本太平記」
...すると孤塁(こるい)の裏側から...
吉川英治 「私本太平記」
...この孤塁(こるい)をささえてきた骨と皮ばかりな兵でしかない」「でも決死の千人なら」「しかし敵にも侍はいるぞ...
吉川英治 「私本太平記」
...大塔ノ宮は吉野の孤塁(こるい)に...
吉川英治 「私本太平記」
...自分がたえず大局的見地から彼の孤塁へ全国的な観望やら兵策をさずけていたからこそ...
吉川英治 「私本太平記」
...千早の孤塁(こるい)に冬をすごし...
吉川英治 「私本太平記」
...あの孤塁に拠(よ)って...
吉川英治 「新書太閤記」
...孤塁に拠(よ)って...
吉川英治 「新書太閤記」
...その孤塁をつつむや...
吉川英治 「新書太閤記」
...敵を孤塁(こるい)に拠(よ)らしめて撃つ意図(いと)であったのはいうまでもない...
吉川英治 「新書太閤記」
...この一城――いやすでに三の丸を失った半城の孤塁(こるい)が...
吉川英治 「新書太閤記」
...君も孤塁の鬼となってくれ」「いうまでもありません...
吉川英治 「日本名婦伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??