例文・使い方一覧でみる「字義」の意味


スポンサーリンク

...爾雅には、当時使われていた漢字の字義や用法が載っている...   爾雅には、当時使われていた漢字の字義や用法が載っているの読み方

...辞書には漢字の字義だけでなく、旁註もあります...   辞書には漢字の字義だけでなく、旁註もありますの読み方

...麻(あさ)も紵(を)も字義(じぎ)はおなじく布(ぬの)に織(おる)べき料(れう)の糸をいふ也...   麻も紵も字義はおなじく布に織べき料の糸をいふ也の読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...(37)滑稽といい俳諧という字義は洒落ということにすぎないのであります...   滑稽といい俳諧という字義は洒落ということにすぎないのでありますの読み方
高浜虚子 「俳句とはどんなものか」

...字義通りに月評たらしめよ...   字義通りに月評たらしめよの読み方
豊島与志雄 「月評をして」

...字義どおりに餓死することは至ってまれにしかない...   字義どおりに餓死することは至ってまれにしかないの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...九※の一々を其字義によつて解釋してゐるが...   九※の一々を其字義によつて解釋してゐるがの読み方
内藤湖南 「易疑」

...全く其の字義通りに唯だ「隔世」の感あるのみに御座候...   全く其の字義通りに唯だ「隔世」の感あるのみに御座候の読み方
永井荷風 「新歸朝者日記」

...このあえかにと云う雅言(がげん)は全体何と言う意味だと思ってるかね」「蚊弱(かよわ)いとかたよわくと云う字だと思います」「なるほどそうも取れん事はないが本来の字義を云うと危う気にと云う事だぜ...   このあえかにと云う雅言は全体何と言う意味だと思ってるかね」「蚊弱いとかたよわくと云う字だと思います」「なるほどそうも取れん事はないが本来の字義を云うと危う気にと云う事だぜの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...故に此理性道理と云ふ字義の内には...   故に此理性道理と云ふ字義の内にはの読み方
西周 「尚白箚記」

...心理上において同字義に解釈される...   心理上において同字義に解釈されるの読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...字義通りに彼女は瘠せ衰えて...   字義通りに彼女は瘠せ衰えての読み方
葉山嘉樹 「淫賣婦」

...波田は字義どおりに「糞をつかむ」――船では詰まらない目に合うことを糞をつかむというのであった...   波田は字義どおりに「糞をつかむ」――船では詰まらない目に合うことを糞をつかむというのであったの読み方
葉山嘉樹 「海に生くる人々」

...彼は字義どおり立ち往生した...   彼は字義どおり立ち往生したの読み方
葉山嘉樹 「海に生くる人々」

...セント・ジョンの眼は字義(じぎ)通りいかにも澄明であつたが...   セント・ジョンの眼は字義通りいかにも澄明であつたがの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...しかしこれは無限とかコンドルセエ氏の字義での不定限とかとは非常に違うものである...   しかしこれは無限とかコンドルセエ氏の字義での不定限とかとは非常に違うものであるの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...アエノコトの要点単なる字義の上からの推定でも...   アエノコトの要点単なる字義の上からの推定でもの読み方
柳田国男 「海上の道」

...ともにその字義から見ると天然の力ばかり強く人の棲息(せいそく)には向きそうもなかったらしく思われるが...   ともにその字義から見ると天然の力ばかり強く人の棲息には向きそうもなかったらしく思われるがの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...字義どおりの馬乗りであって...   字義どおりの馬乗りであっての読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...ほかの字義に通じるから変に気がさすとこれもおかしくないことはない...   ほかの字義に通じるから変に気がさすとこれもおかしくないことはないの読み方
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」

「字義」の読みかた

「字義」の書き方・書き順

いろんなフォントで「字義」


ランダム例文:
合わせる   苦しさ   大仕事  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
人間拡張工学   不適切   注目株  

スポンサーリンク

トップへ戻る