例文・使い方一覧でみる「字義」の意味


スポンサーリンク

...爾雅には、当時使われていた漢字の字義や用法が載っている...   爾雅には、当時使われていた漢字の字義や用法が載っているの読み方

...辞書には漢字の字義だけでなく、旁註もあります...   辞書には漢字の字義だけでなく、旁註もありますの読み方

...牧之老人が此草稿(したがき)を視(み)て無縫塔(むほうたふ)の縫(ほう)の字義(じぎ)通(つう)じがたく誤字(ごじ)にやとて郵示(ひきやくたより)して問(と)ひければ...   牧之老人が此草稿を視て無縫塔の縫の字義通じがたく誤字にやとて郵示して問ひければの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...体形書記載の字義どおりの意味で安心してこの犬を買います...   体形書記載の字義どおりの意味で安心してこの犬を買いますの読み方
橘外男 「陰獣トリステサ」

...さぞ山の神――字義通りの――もおかしがつたであらう...   さぞ山の神――字義通りの――もおかしがつたであらうの読み方
種田山頭火 「行乞記」

...文法字義を明かにし...   文法字義を明かにしの読み方
テニソン Tennyson 菅野徳助、奈倉次郎訳 「アーサー王物語」

...字義通りに月評たらしめよ...   字義通りに月評たらしめよの読み方
豊島与志雄 「月評をして」

...現実を如何に如実に描写しようとしても字義通り如実に描写出来るものではなく...   現実を如何に如実に描写しようとしても字義通り如実に描写出来るものではなくの読み方
豊島与志雄 「文学への実感について」

...拒婚の字義を按ずるに拒は強請せられて後これを防ぐの意...   拒婚の字義を按ずるに拒は強請せられて後これを防ぐの意の読み方
永井荷風 「偏奇館漫録」

...次に連続と云う字義をもう一遍吟味(ぎんみ)してみますと...   次に連続と云う字義をもう一遍吟味してみますとの読み方
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」

...波田は字義どおりに「糞をつかむ」――船では詰まらない目に合うことを糞をつかむというのであった...   波田は字義どおりに「糞をつかむ」――船では詰まらない目に合うことを糞をつかむというのであったの読み方
葉山嘉樹 「海に生くる人々」

...ただ字義を説くにあらず...   ただ字義を説くにあらずの読み方
福沢諭吉 「京都学校の記」

...セント・ジョンの眼は字義(じぎ)通りいかにも澄明であつたが...   セント・ジョンの眼は字義通りいかにも澄明であつたがの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...正確に字義どおりにそうではないにしても...   正確に字義どおりにそうではないにしてもの読み方
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「マリー・ロジェエの怪事件」

...その字義を辞書で求めたところ...   その字義を辞書で求めたところの読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...ともにその字義から見ると天然の力ばかり強く人の棲息(せいそく)には向きそうもなかったらしく思われるが...   ともにその字義から見ると天然の力ばかり強く人の棲息には向きそうもなかったらしく思われるがの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...字義どおり「拾う」のであって...   字義どおり「拾う」のであっての読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...字義どおりの馬乗りであって...   字義どおりの馬乗りであっての読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...「八寒嘯」の字義を気にかけるなどは少しおかしいが...   「八寒嘯」の字義を気にかけるなどは少しおかしいがの読み方
吉川英治 「八寒道中」

...しかし根本においてはそれは字義通りに古代の復興である...   しかし根本においてはそれは字義通りに古代の復興であるの読み方
和辻哲郎 「『偶像再興』序言」

「字義」の読みかた

「字義」の書き方・書き順

いろんなフォントで「字義」


ランダム例文:
セコンド   熱辯   万古不変  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
武装解除   検討中   天王星  

スポンサーリンク

トップへ戻る