...キッチンに菓子器があるので、お茶菓子を出しましょう...
...おばあちゃんの家には、レトロな菓子器が飾られています...
...展示会で見た美しい菓子器を買ってしまいました...
...菓子器を持っていくのを忘れてしまい、急遽プラスチック容器に詰めてもらいました...
...お土産にいただいた菓子を菓子器に入れて、ほっと一息つきました...
...紫檀(したん)の盆に九谷(くたに)の茶器根来(ねごろ)の菓子器...
伊藤左千夫 「春の潮」
...硝子器の壜(びん)は「ふらそこ」といって...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...粗末な椅子器具等...
林不忘 「安重根」
...ビスケツトを入れた菓子器などをそこに運んで来た...
田山録弥 「モウタアの輪」
...硝子器のチリンという音...
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「サレーダイン公爵の罪業」
...その人形や塗り物の菓子器の彼方(むこう)にいろいろな男の影が見えるような気がした...
近松秋江 「黒髪」
...ボブ・クラチットの肱の傍には家中の硝子器と云う硝子器が飾り立てられた――すなわち水飲みのコップ二個と...
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」
...饅頭の菓子器を出して...
徳田秋聲 「余震の一夜」
...凡ての硝子器に反映して...
豊島与志雄 「悪夢」
...硝子器の中などに入れ...
豊島与志雄 「崖下の池」
...その硝子器の中で血液中の酸素を調べたりなんかする実験なんだ...
豊島与志雄 「裸木」
...残るは運よく菓子器の中で葛餅(くずもち)に邂逅(かいこう)して嬉しさの余りか...
夏目漱石 「一夜」
...白紙を敷いた腰高の菓子器の上に物々しくも供へてあるのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...硝子器のふれあう音などが...
平林初之輔 「人造人間」
...漂白硝子器に水がくるくる舞いをして...
室生犀星 「蜜のあわれ」
...または運ばれる盆、または茶器、菓子器、座蒲団...
柳宗悦 「工藝の道」
...菓子器と歌留多(かるた)の箱があったので叮嚀に何れも蓋を取て中を検(しら)べ...
山下利三郎 「誘拐者」
...様々な硝子器具を通って...
蘭郁二郎 「腐った蜉蝣」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??