例文・使い方一覧でみる「媒」の意味


スポンサーリンク

...ですから私達は光を一の波動としてもしくは一般にある質の週期的に変化する状態として見做さなくてはならないように感じさせられます...   ですから私達は光を一の波動としてもしくは一般にある媒質の週期的に変化する状態として見做さなくてはならないように感じさせられますの読み方
アルベルト・アインスタイン 石原純訳 「相対性理論」

...かかる霊現象が起りつつある間に...   かかる霊媒現象が起りつつある間にの読み方
W・S・モーゼス William Stainton Moses 浅野和三郎訳 「霊訓」

...これは霊という一の通信機関を使用する...   これは霊媒という一の通信機関を使用するの読み方
W・S・モーゼス William Stainton Moses 浅野和三郎訳 「霊訓」

...正面のソファには霊の龍ちゃんが長々と横たわり...   正面のソファには霊媒の龍ちゃんが長々と横たわりの読み方
江戸川乱歩 「悪霊」

...弟のハヤブサワケの王を人(なこうど)としてメトリの王をお求めになりました...   弟のハヤブサワケの王を媒人としてメトリの王をお求めになりましたの読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...妁人(なこうど)がなくてはならぬというので...   媒妁人がなくてはならぬというのでの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...そこでの婆さんが父親の室(へや)を出て帰ろうとしていると...   そこで媒の婆さんが父親の室を出て帰ろうとしているとの読み方
田中貢太郎 「阿宝」

...神はこれがそのやうな被造物の介によるのであると認知するいかなる能力をもまつたく私に與へなかつたし...   神はこれがそのやうな被造物の媒介によるのであると認知するいかなる能力をもまつたく私に與へなかつたしの読み方
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」

...介(なこうど)の植源などへ礼まわりをして...   媒介の植源などへ礼まわりをしての読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...市井性と政治性との直接・無介な結合物である...   市井性と政治性との直接・無媒介な結合物であるの読み方
戸坂潤 「現代哲学講話」

...この哲学的契機の介によって...   この哲学的契機の媒介によっての読み方
戸坂潤 「現代哲学講話」

...却って無介の直接的否定と何の選ぶ処もないだろう...   却って無媒介の直接的否定と何の選ぶ処もないだろうの読み方
戸坂潤 「現代唯物論講話」

...二つの質的に相違するものの間に何等の介がないということではない...   二つの質的に相違するものの間に何等の媒介がないということではないの読み方
戸坂潤 「現代唯物論講話」

...具体を藉りてその介を待てば知の働きといえどもこれを文芸化するを得べしと云う事になります...   具体を藉りてその媒介を待てば知の働きといえどもこれを文芸化するを得べしと云う事になりますの読み方
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」

...人格尊重の義務の法則はかかる介者の最も顯著なる一例であらう...   人格尊重の義務の法則はかかる媒介者の最も顯著なる一例であらうの読み方
波多野精一 「時と永遠」

...桜井家の酌としてその村に行ってからことし九年ぶりになる...   桜井家の媒酌としてその村に行ってからことし九年ぶりになるの読み方
服部之総 「加波山」

...暫時の間に無量の艱難を閲(けみ)し盡す(なかだち)なりける...   暫時の間に無量の艱難を閲し盡す媒なりけるの読み方
森鴎外 「舞姫」

...人(なこうど)の声がかりを賜わった主君のお従兄弟(いとこ)...   媒人の声がかりを賜わった主君のお従兄弟の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「媒」の読みかた

「媒」の書き方・書き順

いろんなフォントで「媒」

「媒」の英語の意味

「媒なんとか」といえば?   「なんとか媒」の一覧  


ランダム例文:
空中電気   慣れ   へいけがに  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
高比良   価値観   極端気象  

スポンサーリンク

トップへ戻る