例文・使い方一覧でみる「婿」の意味


スポンサーリンク

...」お婿さんは落ちついて言つた...   」お婿さんは落ちついて言つたの読み方
太宰治 「津軽」

...まだ婿に直らぬずっと前から知っていた...   まだ婿に直らぬずっと前から知っていたの読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...村内に己が家はありながら婿夫婦(むこふうふ)を其家に住まして...   村内に己が家はありながら婿夫婦を其家に住ましての読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...花婿だった祖父(おじいさん)びっくりして...   花婿だった祖父びっくりしての読み方
長谷川時雨 「西川小りん」

...九条政基ならびにその子すなわち実隆の女婿(じょせい)たる尚経は...   九条政基ならびにその子すなわち実隆の女婿たる尚経はの読み方
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」

...君たちはまだ知合いじゃなかったのだね? 僕の妹婿で...   君たちはまだ知合いじゃなかったのだね? 僕の妹婿での読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...世間の親たちや娘が婿の候補者を択ぶ時は必ず過去の経歴を問いますがこれも無論必要の事に違いありませんけれども良人たる資格は過去の経歴よりもむしろ未来の覚悟如何(いかん)にあるのです...   世間の親たちや娘が婿の候補者を択ぶ時は必ず過去の経歴を問いますがこれも無論必要の事に違いありませんけれども良人たる資格は過去の経歴よりもむしろ未来の覚悟如何にあるのですの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...どんなにごりっぱな方でも娘のはじめての結婚に罪があって流されて来ていらっしゃる方を婿にしようなどと...   どんなにごりっぱな方でも娘のはじめての結婚に罪があって流されて来ていらっしゃる方を婿にしようなどとの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...婿かしずきも重々しくした...   婿かしずきも重々しくしたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...寝殿の南の間の東に寄せて婿君のお席ができていた...   寝殿の南の間の東に寄せて婿君のお席ができていたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...婿は池田京水の七男全安である...   婿は池田京水の七男全安であるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...石川が大番頭になつた年の翌年の春、伊織の叔母婿で、矢張大番を勤めてゐる山中藤右衞門と云ふのが、丁度三十歳になる伊織に妻を世話をした...   石川が大番頭になつた年の翌年の春、伊織の叔母婿で、矢張大番を勤めてゐる山中藤右衞門と云ふのが、丁度三十歳になる伊織に妻を世話をしたの読み方
森鴎外 「ぢいさんばあさん」

...その男をおのぶの婿にして...   その男をおのぶの婿にしての読み方
山本周五郎 「さぶ」

...押掛け婿のようなかたちで...   押掛け婿のようなかたちでの読み方
山本周五郎 「ちゃん」

...紀州家の甲野という家へ婿養子にゆき...   紀州家の甲野という家へ婿養子にゆきの読み方
山本周五郎 「風流太平記」

...(栗野達三郎氏談)◇翁の愛婿...   ◇翁の愛婿の読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

...この際やはり玄徳を婿と定めて...   この際やはり玄徳を婿と定めての読み方
吉川英治 「三国志」

...秀吉の姉婿(むこ)として...   秀吉の姉婿としての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「婿」の読みかた

「婿」の書き方・書き順

いろんなフォントで「婿」

「婿」の英語の意味

「婿なんとか」といえば?   「なんとか婿」の一覧  


ランダム例文:
嵩がある   沿海   ライフル  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   画期的   美人局  

スポンサーリンク

トップへ戻る