...長い威厳のある鬚をはやした彼等は...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...とちょっと威厳のある口調で言ったのである...
太宰治 「パンドラの匣」
...威厳のある声である...
太宰治 「パンドラの匣」
...威厳のある眼元に微笑を含んで手をさし出すと...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...威厳のある中に何処(どこ)となく優しいところのある懐(なつ)かしい顔を見ると...
田山花袋 「蒲団」
...しかも威厳のある微笑を浮べながら...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「接吻」
...威厳のある王様のようなルーベンスの姿が...
マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー Marie Louise de la Ramee 菊池寛訳 「フランダースの犬」
...僧帽を被(かぶ)つた威厳のある立派な姿である...
レオ・トルストイ Lev Nikolaevich Tolstoi 森林太郎訳 「パアテル・セルギウス」
...威厳のある風采は依然としてゐるのである...
レオ・トルストイ Lev Nikolaevich Tolstoi 森林太郎訳 「パアテル・セルギウス」
...ふだんはいつもゆっくりしていて威厳のあるラーゼマンも...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「城」
...時には確かに上役の声らしいもっと威厳のある声が...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...それでいて威厳のある語調(ことば)で口をきった...
平林初之輔 「犠牲者」
...威厳のある疲れた顔に入り混じった...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...威厳のある容態でもういちど自分の主張を述べた...
山本周五郎 「似而非物語」
...さすがに威厳のある目つきで...
山本周五郎 「長屋天一坊」
...その眉間(びかん)には威厳のあるするどさと...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...五十年配の威厳のある提督...
山本笑月 「明治世相百話」
...やがて武士らしい威厳のある声でこう云われました...
夢野久作 「押絵の奇蹟」
便利!手書き漢字入力検索