例文・使い方一覧でみる「姥」の意味


スポンサーリンク

...山(やまんば)に金太郎...   山姥に金太郎の読み方
淡島寒月 「凧の話」

...車(うばぐるま)に澤山の林檎と末の男の子とを乘せ...   姥車に澤山の林檎と末の男の子とを乘せの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

......   の読み方
谷崎潤一郎 「春琴抄」

...尉との島臺など人間の式場の通りである...   尉と姥の島臺など人間の式場の通りであるの読み方
土井八枝 「隨筆 藪柑子」

...「すこし残しといてくれんとならんぞ――健(まめ)な(ばあ)じゃないか...   「すこし残しといてくれんとならんぞ――健な姥じゃないかの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...(ばば)つくづくと中将の様子を見て...   姥つくづくと中将の様子を見ての読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...(うば)のいくは靴(くつ)を直し...   姥のいくは靴を直しの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...ヶ餅のそばから矢走へ行ったことを覚えている...   姥ヶ餅のそばから矢走へ行ったことを覚えているの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...山(やまうば)や保名(やすな)を踊り...   山姥や保名を踊りの読み方
長谷川時雨 「市川九女八」

...腰越へ向ふ車を見送りて寂し話を海人の継げども昭和四年頃暫く鎌倉ヶ谷に行つてゐた時の歌...   腰越へ向ふ車を見送りて寂し話を海人の継げども昭和四年頃暫く鎌倉姥ヶ谷に行つてゐた時の歌の読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...白髪の(うば)を欺(あざむ)き餅に似たる焼石を食わせし祟(たたり)なりという...   白髪の姥を欺き餅に似たる焼石を食わせし祟なりというの読み方
柳田国男 「遠野物語」

...東海道では尾張(おわり)の熱田(あつた)の町にある堂は...   東海道では尾張の熱田の町にある姥堂はの読み方
柳田國男 「日本の伝説」

...わずかな間に方々の御子様が...   わずかな間に方々の御姥子様がの読み方
柳田國男 「日本の伝説」

...そのお衣を山のが来て織ったというのも...   そのお衣を山の姥が来て織ったというのもの読み方
柳田國男 「日本の伝説」

...これはそうではなくしてむしろ頭というような姿で舞う舞に...   これはそうではなくしてむしろ姥頭というような姿で舞う舞にの読み方
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」

...山が坂田公時(さかたのきんとき)の母であり...   山姥が坂田公時の母でありの読み方
柳田国男 「山の人生」

...正徳四年に成る『山帷子記(やまうばかたびらき)』という文に...   正徳四年に成る『山姥帷子記』という文にの読み方
柳田国男 「山の人生」

......   の読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

「姥」の読みかた

「姥」の書き方・書き順

いろんなフォントで「姥」

「姥」の英語の意味

「姥なんとか」といえば?  


ランダム例文:
なぐり倒す   通船業   愛吟  

【初心者向け】AI画像に日本語を入れる方法!文字化けしないハロウィン風デザイン実践ガイド🎃

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
凱旋門   違和感   満足感  

スポンサーリンク

トップへ戻る