...号外磁石収縮し始む原因頗る不明なれども対内経済破綻に依る脱獄事件に関聯する所多々有りと見ゆ...
李箱 「出版法」
...両手にて手繰(たく)り始むれば...
石井研堂 「大利根の大物釣」
...始めて鶯の啼き始むるを聞く...
大町桂月 「阿武隈川水源の仙境」
...小中心で始むるか...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...雨風や最も萩をいたましむ大正十五年九月自らの老(おい)好もしや菊に立つ大正十五年十(十一?)月たまるに任せ落つるに任す屋根落葉徐々と掃く落葉帚(ほうき)に従へる大正十五年十一月掃初(はきぞめ)の帚や土になれ始む大正十五年十二月大空に伸び傾ける冬木かな大正十五年十二月二十一日 東大俳句会...
高浜虚子 「五百句」
...その書翰の方から先に始むべきはずなのですが...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...向うのせなあが追分(おいわけ)を歌い始むれば甲板に誰れの持て来たものか轡虫(くつわむし)の鳴き出したるなど面白し...
寺田寅彦 「東上記」
...先づ有形上の礼節作法より矯正し始むるを要す...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...――まずいずれより始むべきか? いずれの幻想も皆等しく重要なものに思われた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...人は決定的なるものを認め始むる...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...それが一度その疲労を通して立上り始むるとき...
中井正一 「スポーツの美的要素」
...施すこと親より始む...
西周 「情智關係論」
...ことを始むるときは爾(しか)く具体的に細密にもくろみするが...
新渡戸稲造 「自警録」
...必ず脚より始むという...
南方熊楠 「十二支考」
...大急ぎにてかき始む...
ライネル・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke 森鴎外訳 「家常茶飯」
...金属器自ら鳴りて楽を奏し始む...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...書の中より朗読し始む...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...而して史は綱目より始むべしと...
山路愛山 「頼襄を論ず」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??