例文・使い方一覧でみる「妻戸」の意味


スポンサーリンク

...――昨夜(ゆうべ)、宵のしとしと雨が、初夜過ぎに一度どっと大降りになって、それが留(や)むと、陽気もぽっと、近頃での春らしかったが、夜半(よなか)に寂然(しん)と何の音もなくなると、うっすりと月が朧(おぼろ)に映すように、大路、小路、露地や、背戸や、竹垣、生垣、妻戸、折戸に、密(そっ)と、人目を忍んで寄添う風情に、都振(みやこぶり)なる雪女郎の姿が、寒くば絹綿を、と柳に囁(ささや)き、冷い梅の莟(つぼみ)はもとより、行倒れた片輪車、掃溜(はきだめ)の破筵(やれむしろ)までも、肌すく白い袖で抱いたのである...   ――昨夜、宵のしとしと雨が、初夜過ぎに一度どっと大降りになって、それが留むと、陽気もぽっと、近頃での春らしかったが、夜半に寂然と何の音もなくなると、うっすりと月が朧に映すように、大路、小路、露地や、背戸や、竹垣、生垣、妻戸、折戸に、密と、人目を忍んで寄添う風情に、都振なる雪女郎の姿が、寒くば絹綿を、と柳に囁き、冷い梅の莟はもとより、行倒れた片輪車、掃溜の破筵までも、肌すく白い袖で抱いたのであるの読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...そこで「とんとんと叩(たた)く妻戸を開けもせず……」という歌を読んでなじると...   そこで「とんとんと叩く妻戸を開けもせず……」という歌を読んでなじるとの読み方
高浜虚子 「俳句とはどんなものか」

...妻戸の蝶番(ちょうつがい)が損じて扉が一枚外(はず)れかゝっているのに気がつき...   妻戸の蝶番が損じて扉が一枚外れかゝっているのに気がつきの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...妻戸がそつと明いて...   妻戸がそつと明いての読み方
田山花袋 「道綱の母」

...かの音はこの妻戸(つまど)の後(うしろ)から出るようである...   かの音はこの妻戸の後から出るようであるの読み方
夏目漱石 「変な音」

...もったいないことですがこちらの宮様にはかばっていただく縁故があると思いますから」妻戸に添った御簾の下から上半身を少し源氏は中へ入れた...   もったいないことですがこちらの宮様にはかばっていただく縁故があると思いますから」妻戸に添った御簾の下から上半身を少し源氏は中へ入れたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...源氏は西側の妻戸の前の高欄にからだを寄せて...   源氏は西側の妻戸の前の高欄にからだを寄せての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...落ちようとする月の光が西の妻戸の開いた口からさしてきて...   落ちようとする月の光が西の妻戸の開いた口からさしてきての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...童女の半分は東の妻戸の外に集まって...   童女の半分は東の妻戸の外に集まっての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...妻戸の所の座敷に...   妻戸の所の座敷にの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...横の妻戸を押しあけて宮は女王も誘って出ておながめになるのであった...   横の妻戸を押しあけて宮は女王も誘って出ておながめになるのであったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...右近は妻戸を開いて姫君を中へ迎えた...   右近は妻戸を開いて姫君を中へ迎えたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...通いの妻戸をしめて...   通いの妻戸をしめての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...万野は自分の寝屋(ねや)の妻戸をそっと押して...   万野は自分の寝屋の妻戸をそっと押しての読み方
吉川英治 「親鸞」

...男は妻戸を蹴って逃げ出そうとしたから...   男は妻戸を蹴って逃げ出そうとしたからの読み方
吉川英治 「平の将門」

...蔀(しとみ)や妻戸もガタガタなのだ...   蔀や妻戸もガタガタなのだの読み方
吉川英治 「平の将門」

...あなたは、生涯の無事をお祈りなさるよりも、甘んじて、人のなし得ない天の使命をうける人とおなりなさい)三ふと、瞑目(めいもく)から醒(さ)めると、彼は不意に立ちあがって、「高綱はおらぬか」と、妻戸口を出て、辺りへ呼んだ...   あなたは、生涯の無事をお祈りなさるよりも、甘んじて、人のなし得ない天の使命をうける人とおなりなさい)三ふと、瞑目から醒めると、彼は不意に立ちあがって、「高綱はおらぬか」と、妻戸口を出て、辺りへ呼んだの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...余り楽しげなので、吉次は小癪(こしゃく)にさわって、自分も寝床をあげ、妻戸をひらいて、縁へ立出で、「いよいよお立ちですかな」と、そこをさし覗いた...   余り楽しげなので、吉次は小癪にさわって、自分も寝床をあげ、妻戸をひらいて、縁へ立出で、「いよいよお立ちですかな」と、そこをさし覗いたの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「妻戸」の読みかた

「妻戸」の書き方・書き順

いろんなフォントで「妻戸」


ランダム例文:
改造人間   ハイヒール   月夜  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
劣等感   親近感   去痰薬  

スポンサーリンク

トップへ戻る