...若い都の商人(あきゅうど)と妹背(いもせ)の契(ちぎり)を結んだ上...
芥川龍之介 「俊寛」
...漣の『妹背貝(いもせがい)』と...
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」
...漣はその時あたかも『新著百種』中の『妹背貝』を書終って...
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」
...坪内逍遥氏の『小説神髄』や『書生気質(しょせいかたぎ)』や『妹背鏡(いもせかがみ)』や...
高浜虚子 「子規居士と余」
...これとお経の読みかたとを習うために惜しいところで妹背山(いもせやま)の芝居を切り上げて...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...その二妹背山(いもせやま)津村は何日に大阪を立って...
谷崎潤一郎 「吉野葛」
...妹背の山は、あの橋の上で眺めた時はもっとずっと上流にあるように思えたが、ここへ来るとつい眼の前に立つ二つの丘であった...
谷崎潤一郎 「吉野葛」
...―――妹背山(いもせやま)婦女庭訓(おんなていきん)の作者は...
谷崎潤一郎 「吉野葛」
...つまり妹背山の作者が実景を見てあの趣向を考えついたように...
谷崎潤一郎 「吉野葛」
...語らい遊ぶ妹背(いもせ)の山鳥...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...坪内先生の「妹背山」の試演がその式で紅葉館で催されたことはあるが...
長谷川時雨 「渡りきらぬ橋」
...舞臺は妹背山の菊五郎のお三輪があどけない姿で踊りをおどつてゐる...
林芙美子 「秋果」
...妹背山(いもせやま)の漁師鱶七のように横柄に着膨れて谷川に沿った一本道を歩いて行ったが...
久生十蘭 「生霊」
...憂き十年一人の人と山小屋の素子の妹背の如く住みにき明治三十四年から十年間の晶子さんは相当世間に認められ独り歌許りではなく新訳源氏を出しては上田敏さんから紫女と才分を等しうするものと折紙をつけられ...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...踰(こ)えれば先は妹背山(いもせやま)...
二葉亭四迷 「浮雲」
...「まどひける道をば知らず妹背山たどたどしくぞたれもふみ見しと申されます」と女主人の歌を伝えてからまた宰相は言う...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...峰を隔てた山鳥の妹背(いもせ)のような気がして苦しかった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...妹背の契りを結ぶ者は有り得なかつた...
柳田國男 「家を持つといふこと」
便利!手書き漢字入力検索