例文・使い方一覧でみる「妙趣」の意味


スポンサーリンク

...詩人も未だ説き及ぼさゞる言語道斷の妙趣を翫賞し得可し...   詩人も未だ説き及ぼさゞる言語道斷の妙趣を翫賞し得可しの読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...詩人も未だ説き及ぼさざる言語道断の妙趣を翫賞(がんしよう)し得可し...   詩人も未だ説き及ぼさざる言語道断の妙趣を翫賞し得可しの読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...一(ひ)ト度(たび)グレーの講義を聞くものは皆語学の範囲を超(こ)えてその芸術的妙趣を感得し...   一ト度グレーの講義を聞くものは皆語学の範囲を超えてその芸術的妙趣を感得しの読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」

...造化の妙趣の中に神を悟るべしというがその根本精神である...   造化の妙趣の中に神を悟るべしというがその根本精神であるの読み方
内村鑑三 「ヨブ記講演」

...その妙趣を知りぬ...   その妙趣を知りぬの読み方
大町桂月 「國府臺」

...版画の隆盛期に於ける肉筆絵画が必ずしも同様の妙趣を持っていたのではない...   版画の隆盛期に於ける肉筆絵画が必ずしも同様の妙趣を持っていたのではないの読み方
高村光太郎 「美の日本的源泉」

...釣の妙趣は、魚を多量に釣り上げる事にあるのでは無くて、釣糸を垂れながら静かに四季の風物を眺め楽しむ事にあるのだ、と露伴先生も教えているそうであるが、佐野君も、それは全くそれに違いないと思っている...   釣の妙趣は、魚を多量に釣り上げる事にあるのでは無くて、釣糸を垂れながら静かに四季の風物を眺め楽しむ事にあるのだ、と露伴先生も教えているそうであるが、佐野君も、それは全くそれに違いないと思っているの読み方
太宰治 「令嬢アユ」

...自分が人生の「妙趣」をあまり永く享楽(きょうらく)できないことを予感していたのかもしれない...   自分が人生の「妙趣」をあまり永く享楽できないことを予感していたのかもしれないの読み方
ツルゲーネフ 神西清訳 「はつ恋」

...四この原理を物理学上の一原理として見た時の「妙趣」あるいは「価値」が主としてどこにあるか...   四この原理を物理学上の一原理として見た時の「妙趣」あるいは「価値」が主としてどこにあるかの読み方
寺田寅彦 「相対性原理側面観」

...一連句で附句(つけく)をする妙趣は自己を捨てて自己を活かし他を活かす事にあると思う...   一連句で附句をする妙趣は自己を捨てて自己を活かし他を活かす事にあると思うの読み方
寺田寅彦 「断片(2[#「2」はローマ数字、1-13-22])」

...クセの妙趣がいつまで過ぎても分らないかも知れない……それでいい...   クセの妙趣がいつまで過ぎても分らないかも知れない……それでいいの読み方
野口米次郎 「能楽論」

...俳句や茶道の幽玄な妙趣なども...   俳句や茶道の幽玄な妙趣などもの読み方
萩原朔太郎 「悲しき決鬪」

...筆にも口にも説き尽すべからざる理想の妙趣は...   筆にも口にも説き尽すべからざる理想の妙趣はの読み方
正岡子規 「俳人蕪村」

...筆にも口にも説き尽すべからざる理想の妙趣は...   筆にも口にも説き尽すべからざる理想の妙趣はの読み方
正岡子規 「俳人蕪村」

...最後に至りて芭蕉の妙趣を感ぜしむること能はざるを以て...   最後に至りて芭蕉の妙趣を感ぜしむること能はざるを以ての読み方
正岡子規 「古池の句の弁」

...この繍の妙趣に惹かれる...   この繍の妙趣に惹かれるの読み方
矢田津世子 「※[#「やまいだれ+句」、第4水準2-81-44]女抄録」

...実に独得の妙趣があって珍重すべきものであります...   実に独得の妙趣があって珍重すべきものでありますの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...同時に「潮衣――オ――」という引節に含まれた波打際の妙趣がわかったので...   同時に「潮衣――オ――」という引節に含まれた波打際の妙趣がわかったのでの読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

「妙趣」の読みかた

「妙趣」の書き方・書き順

いろんなフォントで「妙趣」


ランダム例文:
歴史小説   追いつめる   悠然  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   影武者   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る