...ある親戚の老人夫婦に仲人(なこうど)を頼んだ媒妁(ばいしゃく)結婚である...
芥川龍之介 「馬の脚」
...媒妁人(なかうど)先(ま)づいふめでたしと...
泉鏡花 「愛と婚姻」
...私を――矢野さんにお媒妁(なこうど)なすった事を聞きました口惜(くや)しさに――女は...
泉鏡花 「薄紅梅」
...その女を余所(よそ)へ媒妁なさると聞いた時の...
泉鏡花 「薄紅梅」
...天下この位信用すべき媒妁人(なこうど)は少いから...
泉鏡花 「婦系図」
...媒妁(なこうど)をいたしましたり……それよりか...
泉鏡花 「婦系図」
...」はなむけ五十五媒妁人(なこうど)は宵の口...
泉鏡花 「婦系図」
...この縁談の媒妁人(ばいしゃくにん)を買って出ている国嶋夫妻等に紹介され...
谷崎潤一郎 「細雪」
...媒妁(なかだち)して下さいと云い貌(がお)にクンクン鳴いたが...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...媒妁は頓着(とんじゃく)なく祝祷(しゅくとう)をはじめた...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...媒妁夫妻も署名した...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...媒妁の家は菜食で...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...」「先生を媒妁人にするんだと云ってました...
豊島与志雄 「椿の花の赤」
...媒妁人は先方へ正しく伝えたかどうか疑問だが...
豊島与志雄 「人間繁栄」
...俄(にはか)に媒妁人(ばいしやくにん)と定(さだ)められたものが一人(ひとり)で勘次(かんじ)を連(つ)れて行(い)つた...
長塚節 「土」
...吉川夫妻が表向(おもてむき)の媒妁人(ばいしゃくにん)として...
夏目漱石 「明暗」
...といって今のように媒妁口(なこうどぐち)で相談を極(き)めて見合をさせて結納を取かわせるというような軽率極まる習慣は極(ご)くいけません...
村井弦斎 「食道楽」
...婚礼は長倉夫婦の媒妁(ばいしゃく)で...
森鴎外 「安井夫人」
便利!手書き漢字入力検索