例文・使い方一覧でみる「奮」の意味


スポンサーリンク

...云い知れぬ興で...   云い知れぬ興奮での読み方
モオパッサン 秋田滋訳 「墓」

...ふだんの葉子だったらその想像は葉子をその場にいるように興させていたであろう...   ふだんの葉子だったらその想像は葉子をその場にいるように興奮させていたであろうの読み方
有島武郎 「或る女」

...まだ興している...   まだ興奮しているの読み方
海野十三 「海底都市」

...これにはF興と名付けるべきものが...   これにはF興奮と名付けるべきものがの読み方
海野十三 「キド効果」

...よし大いに勉強してこの次は入選するぞと興したことであった...   よし大いに勉強してこの次は入選するぞと興奮したことであったの読み方
海野十三 「『地球盗難』の作者の言葉」

...何かよほど昂しているのに違いない...   何かよほど昂奮しているのに違いないの読み方
江戸川乱歩 「悪霊」

...井戸の中にいる間は、興のあまり、それを意識しなかったけれど、思い出して見ると、匂いばかりではない、あの厚い蒲団の下は、決して平な井戸の底ではなかった...   井戸の中にいる間は、興奮のあまり、それを意識しなかったけれど、思い出して見ると、匂いばかりではない、あの厚い蒲団の下は、決して平な井戸の底ではなかったの読み方
江戸川乱歩 「吸血鬼」

...鎧ひたるオートメードン然と進めり...   鎧ひたるオートメードン奮然と進めりの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...外に出ると彼等の緊張し興した精神はそのままに堅く凝結してしまった...   外に出ると彼等の緊張し興奮した精神はそのままに堅く凝結してしまったの読み方
豊島与志雄 「囚われ」

...(ふる)い立つ心――それは単なる義侠心のみではできない...   奮い立つ心――それは単なる義侠心のみではできないの読み方
羽仁もと子 「たましいの教育」

...中から五六人の者が何か昂してがやがや話しながら出てくる...   中から五六人の者が何か昂奮してがやがや話しながら出てくるの読み方
堀辰雄 「馬車を待つ間」

...この上傍観は適はぬといふが如き奇妙に颯爽たる亢を覚えた...   この上傍観は適はぬといふが如き奇妙に颯爽たる亢奮を覚えたの読み方
牧野信一 「二日間のこと」

...彼女は亢した顔で良人に囁いた...   彼女は亢奮した顔で良人に囁いたの読み方
宮本百合子 「或る日」

...懐中電燈の光を中央部に向けた時僕は昂した...   懐中電燈の光を中央部に向けた時僕は昂奮したの読み方
村山槐多 「殺人行者」

...彼女たちを興させるのだ...   彼女たちを興奮させるのだの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...いわゆる捨身(すてみ)の迅(ふんじん)だからです」こう冒頭して――「なぜ馬超が...   いわゆる捨身の奮迅だからです」こう冒頭して――「なぜ馬超がの読み方
吉川英治 「三国志」

...異常なそのときの感は長く忘られるものではない...   異常なそのときの感奮は長く忘られるものではないの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...付人(つきびと)側の十一人、鳥居与右衛門、須藤与一、左右田(そうだ)孫八たちは、みるまに、戦して、ばたばたと討死した...   付人側の十一人、鳥居与右衛門、須藤与一、左右田孫八たちは、みるまに、奮戦して、ばたばたと討死したの読み方
吉川英治 「無宿人国記」

「奮」の読みかた

「奮」の書き方・書き順

いろんなフォントで「奮」

「奮」の英語の意味

「奮なんとか」といえば?   「なんとか奮」の一覧  


ランダム例文:
丁目   がぼっと   花いけ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る