...勝てる者の天与の権威を...
石川啄木 「閑天地」
...まったく天与の富にみちた土地でした...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...天与の偶然に基くもので...
戸坂潤 「技術の哲学」
...この父母の天与の権威と愛とをまず承認していただきたい...
永井隆 「この子を残して」
...職員はこの天与の父母愛を人工的に作り出すことができると軽率に思いこみ...
永井隆 「この子を残して」
...土地に埋蔵してある天与の物質を掘り出して...
中里介山 「大菩薩峠」
...バナナは天与の果実で...
林芙美子 「浮雲」
...「よし貸そう」と云て貸して呉(く)れたこそ天与の僥倖(ぎょうこう)...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...天与のこの恩恵を活かして学問のために余生を剰(あま)すところなく捧げるつもりです」B「終戦後...
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」
...天与の痺れ薬であるとは...
正岡容 「寄席」
...ただ女性に特有な天与の資質を発揮なさるだけで満足なされるであろう...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...だからこの仕事に招かれる技や術は、天与の資材を、どういや輝かすかにかかっている...
柳宗悦 「樺細工の道」
...誰だとてその天与の黄ばんだ調に...
柳宗悦 「和紙の教へ」
...あの闇々冷々(あんあんれいれい)たる獄中はまことに天与の道場であった...
吉川英治 「黒田如水」
...なによりは船上山そのものが天与の地の利であったとおもう...
吉川英治 「私本太平記」
...この天与(てんよ)の好機を...
吉川英治 「新書太閤記」
...天与の試煉に会った牛若の偶然に発した言葉が...
吉川英治 「源頼朝」
...そうなるとこれは天与の色彩である...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??