...大赦令として特定の犯罪者が恩赦されることもある...
...政治的な問題から生じた犯罪者に対する大赦が行われる場合もある...
...大赦は罪状を消滅させるものではなく、罪の記録を残すことが多い...
...またその後の反動政治の犠牲等のための大赦運動が...
大杉栄 「日本脱出記」
...漢ではいまや大赦令(たいしゃれい)が降り万民は太平の仁政(じんせい)を楽しんでいる...
中島敦 「李陵」
...一、憲法改正、法律、政令および条約の公布二、国会の召集三、衆議院の解散四、国会議員の総選挙施行の公布五、国務大臣および法律の定めるその他官吏の任免並びに全権委任状および大使および公使の信任状の認証六、大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除および復権の認証七、栄典の授与八、批准書および法律の定めるその他の外交文書の認証九、外国大使公使の接受十、儀式の挙行天皇は、右にあげた国事にかんする行為のみをおこなう権利を有している...
蜷川新 「天皇」
...七 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復權を決定すること...
日本国 「新憲法の解説」
...六 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復權を認證すること...
日本国 「日本國憲法」
...六 憲法発布と大赦(たいしゃ)それはさて置き妾(しょう)は苦役一年にして賞標(しょうひょう)四個(しこ)を与えられ...
福田英子 「妾の半生涯」
...大赦令の恩典に浴せんとは...
福田英子 「妾の半生涯」
...『類聚名物考』二八五に土御門(つちみかど)大臣「君が代は諫めの鼓鳥狎(な)れて、風さへ枝を鳴らさゞりけり」、三二〇に「今の世に禁庭八月の燈籠の作り物等に鼓上に鶏あるを出す、諫鼓苔深くして鳥驚かずの意より出(い)づと、云々、此方(こなた)の上世は専ら唐制を移されたれば、恐らくは金鶏の作り物にやあるべき」とありて、封演の『聞見記』を引き、唐朝大赦ある時、闕下(けっか)に黄金の首ある鶏を高橦(こうとう)の下に立て、宮城門の左に鼓を置き、囚徒至るを見てこれを打ち、赦を宣(のたま)えおわりて金鶏を除く、この事魏晋已前(いぜん)聞えず、後魏または呂光より始まるという...
南方熊楠 「十二支考」
...ぼくに関する大赦の新聞記事が...
村山俊太郎 「子どもの世界」
...王自身は大赦の権だけを保留している...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...それが幾たびかの大赦で...
山本周五郎 「山彦乙女」
...大赦(たいしゃ)の令が出た...
吉川英治 「大岡越前」
...天下に大赦(たいしゃ)を令し...
吉川英治 「三国志」
...大赦(たいしゃ)の令(れい)を発せられ...
吉川英治 「新・水滸伝」
...御大赦(ごたいしゃ)の天恩が下ったと思えばこの悲報に...
吉川英治 「親鸞」
...――で、清盛は、彼の母を恋う思いにうごかされ、中宮(ちゅうぐう)の御安産祈願を口実にして、大赦の令を布き、康頼を老母の膝へ呼び返してやった、というのである...
吉川英治 「随筆 新平家」
...天皇御元服の大赦(たいしゃ)あるによって...
吉川英治 「平の将門」
...そこで彼は任地に於ける宣戦権・募兵権・任免権のみならず、大赦を行う権利、問題の人権擁護の勅命を取消す権利をまで握って、五月末本国を出発した...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??