...立法権限は司法権限や行政権限と並ぶ三大権力の一つである...
...この病院の大権威熊本先生を呼び捨てにしているくらいの医学生であるから...
海野十三 「生きている腸」
...その方の最大権威者...
海野十三 「海底大陸」
...君主の大権に制限はない...
大隈重信 「勢力の中心を議会に移すべし」
...御幸山大権現祭日...
種田山頭火 「松山日記」
...併し裁判は大権にぞくすることで...
戸坂潤 「社会時評」
...統帥権の主体とを混同する如き態度こそ大権干犯ではないか...
戸坂潤 「社会時評」
...抑も閣臣の任免は憲法上の大権に属し...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...一に之を大権干犯と為し...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...侯の所謂る大権の作用に干渉するの行動を抑制するに在り...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...この大権は害悪をなすこともある...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...大権を人間に戻し...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...その統治の大権を...
蜷川新 「天皇」
...われらは信ず、統治の大権、覇者にあるものを復し、ただちにこれを衆民に附与して、皇室は、依然その統治の大権を失うこと、覇府存在の時のごとくせんというがごときは、日本臣民の心をえたるものにあらず、いわんや、わが国体に符合するものにあらざるをや...
蜷川新 「天皇」
...「国家統治ノ大権ハ...
蜷川新 「天皇」
...天皇の国家統治の大権を変更する要求を含んでいないという了解のもとに〉という留保条件をつけて受諾したのに...
久生十蘭 「だいこん」
...この関流の最大権威と対抗せんとしたのは...
三上義夫 「和算の社会的・芸術的特性について」
...または金毘羅大権現宝前(こんぴらだいごんげんほうぜん)と書いたのを...
柳田国男 「母の手毬歌」
...ついには三吉大権現(だいごんげん)とも書いて...
柳田国男 「山の人生」
便利!手書き漢字入力検索