...全速力で追撃!」塩田大尉は全機に一大命令を発しました...
海野十三 「怪塔王」
...大命は尾垣大将に降下する如く...
高見順 「いやな感じ」
...ここで蹶起部隊は大命に抗する叛徒だという烙印(らくいん)がおされた...
高見順 「いやな感じ」
...大命阿部大将に降下した...
種田山頭火 「其中日記」
...組閣の大命は近衛公へ下つた...
種田山頭火 「松山日記」
...昨年十一月侯が日韓協約締結の大命を啣みて再び韓國に使するや...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...二日間その大命を拝し...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...今や征露の大命を拝し...
山中貞雄 「陣中日誌(遺稿)」
...荊州討伐の大命を仰せつけられて……」と...
吉川英治 「三国志」
...ついに張飛へ直接大命を降してしまったのである...
吉川英治 「三国志」
...謹んで大命を拝します」と...
吉川英治 「三国志」
...もちろん司馬懿は、大命を拝受し、同時に一族、郎党を集めて、直ちに、檄(げき)を宛城諸道へ配布した...
吉川英治 「三国志」
...そのひまに魏の国防はいよいよ強化され、長安、洛陽はついに不落のものとなるはいうまでもない」かく悶々たる痛涙はながしたが、大命ぜひなく、孔明は即日、大軍を引き払った...
吉川英治 「三国志」
...さだめし大命われに降るものと...
吉川英治 「三国志」
...「京都回復の大命を成しとげ...
吉川英治 「私本太平記」
...御大命が下るのではないかといううわさがある』『御大命とは』『勅使(ちょくし)御下向(ごげこう)の饗応役(きょうおうやく)に』『そうか...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...『身に過ぎた大命を仰せ付けられましたものの...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...松山城の城受取りの大命をうけて出向いたときには...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索