...大一座のお客様を送って...
江戸川乱歩 「湖畔亭事件」
...それにシャアにジャヴェリにカパディア氏! これらの大一座を引き具して勇気凜々(りんりん)颯爽(さっそう)として乗り込んだのであったが...
橘外男 「ナリン殿下への回想」
...家の中の大一座を驚かして...
中里介山 「大菩薩峠」
...前の五人づれの若侍の大一座...
中里介山 「大菩薩峠」
...女軽業大一座(おんなかるわざおおいちざ)」――本堂の屋根よりも高く幕張(まくば)りをした小屋...
中里介山 「大菩薩峠」
...江戸名物女軽業大一座」神尾主膳もまたこの絵看板を打仰ぐと...
中里介山 「大菩薩峠」
...その境内(けいだい)の西洋奇術大一座がちょうど千秋楽の日でありました...
中里介山 「大菩薩峠」
...切支丹奇術大一座の興行を...
中里介山 「大菩薩峠」
...騒いでいる大一座がある...
中里介山 「大菩薩峠」
...時々大一座(おおいちざ)でもあった時に使う二階はぶっ通しの大広間で...
夏目漱石 「行人」
...バンカラ喜劇(きげき)小辰(こたつ)大一座(おほいちざ)と云(い)ふのが...
夏目漱石 「門」
...かなりの大一座になりました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...俺は妙なことに氣が付いたんだ」「へエ?」「大一座の振舞酒ならそんなこともあるだらうが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...『ペスト予防劇 血桜団 攘夷五郎太郎大一座』と書かれてあった...
正岡容 「寄席」
...宵の口から賑やかに騷きつゞけて居た二階の大一座も散會したと見えて...
水上滝太郎 「大阪の宿」
...落語家合同の大一座は最も珍...
山本笑月 「明治世相百話」
...田辺南龍の岩井のん四郎そのほか柳三遊合同の大一座で...
山本笑月 「明治世相百話」
...やがて一人が立って奥殿(おくでん)のにぎやかな大一座のほうへ廊を渡って行った...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索