...夢現(ゆめうつつ)の暗(やみ)の中にも...
芥川龍之介 「邪宗門」
...そう言えばこの「水屋さん」も夢現(ゆめうつつ)の境に現われてくる幽霊の中の一人だった...
芥川龍之介 「追憶」
...王の母親は夢現(ゆめうつつ)の間にその物音を聞きつけて...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「庚娘」
...まだその時分は夢現(ゆめうつつ)で...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...渋柿)*寝入りぎわの夢現(ゆめうつつ)の境に...
寺田寅彦 「柿の種」
...彼女は夢現(ゆめうつつ)のように熱に浮かされながら...
徳田秋声 「仮装人物」
...三四日は夢現のうちに過した...
豊島与志雄 「或る女の手記」
...瀬川が来ているのだなと夢現(ゆめうつつ)のうちに考えていると...
豊島与志雄 「愚かな一日」
...夢現(ゆめうつつ)の熱っぽい気持で...
豊島与志雄 「春」
...それがやはり夢現である...
豊島与志雄 「春」
...またすぐ夢現(ゆめうつつ)のたるい眼つきに戻って...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...篠藪蝸虫(ででむし)よ黙り腐つた蝸虫よ渦を巻いてる蝸虫よ何が恋しい篠籔にさらさら さらと雨が降る夢現(ゆめうつつ)に己(おれ)は暮らした蝸虫よ己に悲しいコスモスの花と花とに雨が降るもう己の家は最終(をはり)だ蝸虫よ田もいらぬ畑もいらぬ篠籔にさらさら さらと雨が降る...
野口雨情 「別後」
...夢現(ゆめうつつ)のまま機械のようにのぼっていると...
久生十蘭 「新西遊記」
...もう夢現つに聞きながら...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...恍惚(うっとり)として暫く夢現(ゆめうつつ)の境を迷っていると...
二葉亭四迷 「平凡」
...彼の愛に夢現の氣持でゐるのと――何故なら彼はきつと――勿論...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...夢現(ゆめうつつ)に女の呻(うめ)き声を聞いて目を覚ますと...
松本泰 「宝石の序曲」
...甘利は夢現(ゆめうつつ)の境(さかい)に...
森鴎外 「佐橋甚五郎」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??