...その件については、外聞上良くないので、口外しないようにしてください...
...彼女の行動は、一家の外聞を傷つけるものだった...
...祖父の死に関しては、葬儀式は質素に済ませ、外聞を汚さないようにした...
...彼は、自分の失敗によって一族の外聞を損なったことを後悔している...
...外聞を重んじる会社においては、社員個人の言動に対しても注意が払われる...
...私(わたくし)の外聞や...
泉鏡花 「婦系図」
...外聞悪くて家にゃ置けない...
伊藤左千夫 「春の潮」
...「返事が來ないぢやないか? それに呑氣さうに詰らん話ばかりおほ聲でしてて――見ツともない! 外聞が惡い!」「‥‥‥‥」渠は返事をしなかつた...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...中世紀の派手好みな君主たちはうまい洒落のストックを絶やさぬために見榮も外聞もすてて侏儒や不具者を召しかゝへた...
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」
...「旦那」松蔵の声は外聞を憚(はばか)ることでもあるように小さかった...
田中貢太郎 「海神に祈る」
...その旅がかほどに外聞の悪い...
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「サレーダイン公爵の罪業」
...それとともに自分の外聞をも遠慮しなければならぬ...
近松秋江 「狂乱」
...ただあまりに安価で外聞の悪い意地のきたない原動力ではないかと言われればそのとおりである...
寺田寅彦 「コーヒー哲学序説」
...世間へ出たら外聞が悪いじゃありませんか」「どうも済みません」「いいから...
中里介山 「大菩薩峠」
...おつかゞ持(も)つてた古(ふる)いのなんざあ外聞(げえぶん)惡(わる)くつて厭(や)だなんていふから...
長塚節 「土」
...外聞を恥じて人にもいわざりしが...
柳田国男 「遠野物語」
...……恥も外聞もねえような...
山本周五郎 「嘘アつかねえ」
...そのときばったりの仕事をみえも外聞もなくやったうえ...
山本周五郎 「季節のない街」
...昼の日中(ひなか)に外聞晒(さら)す...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...見栄(みえ)も外聞もなく...
吉川英治 「新書太閤記」
...古舗(しにせ)の看板や大金持ちの外聞(がいぶん)もあらあね...
吉川英治 「新・水滸伝」
...外聞がありましょう...
吉川英治 「新・水滸伝」
...外聞に支配されるからではなく...
和辻哲郎 「埋もれた日本」
便利!手書き漢字入力検索