...謡会(うたいかい)すすむにつれて夕桜暮れければ灯(ともし)を向けぬ家桜四月十二日 望月龍...
高浜虚子 「六百句」
...こう云う無人の境にあって静かに咲き満ちている此の夕桜には...
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」
...その夕桜のほの匂う谷あいの一郭が...
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」
...そうでなければあの魔物じみた夕桜の妖精(ようせい)が現れたのだ...
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」
...前の「山吹や何がさはつて」の句をその山吹を改めて夕桜何がさはつて散りはじめとなさば月並調となるべし...
正岡子規 「墨汁一滴」
...折から雲清寺の夕桜もさかりだった...
吉川英治 「私本太平記」
...夕桜の蔭はもう墨色(すみいろ)だった...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??