...お民に壻(むこ)を当がつた上...
芥川龍之介 「一塊の土」
...今度の壻を取りたさはどの位痛切だか知れなかつた...
芥川龍之介 「一塊の土」
...しかし炉側(ろばた)に胡坐(あぐら)をかいたお民は塩豌豆(しほゑんどう)を噛みながら、「又壻話かね、わしは知らなえよう」と相手になる気色(けしき)も見せなかつた...
芥川龍之介 「一塊の土」
...壻(むこ)の事はあきらめましても...
芥川龍之介 「藪の中」
...されば新婚(しんこん)の壻(むこ)に神水を灌(そゝぐ)事当社(たうしや)の神秘(しんひ)とぞ...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...壻の文造と畑へ出ることもあった...
長塚節 「太十と其犬」
...それでもそれは単に彼一人の丹精ではなくて壻の文造が能くぶつぶついわれながら使われた...
長塚節 「太十と其犬」
...実家に居て壻養子するあり...
福沢諭吉 「新女大学」
......
正岡子規 「古池の句の弁」
...松源での初対面はなんとなく壻が岳父(しゅうと)に見参(げんざん)すると云う風になりそうなので...
森鴎外 「雁」
...近村の里正(りせい)今泉氏(いまいずみうじ)の壻になって...
森鴎外 「渋江抽斎」
...妻の姉壻たる宗右衛門の身の上を気遣(きづか)って...
森鴎外 「渋江抽斎」
...文一郎は成善の姉壻になったからである...
森鴎外 「渋江抽斎」
...榛軒の女(じょ)かえの壻となったのである...
森鴎外 「渋江抽斎」
...女の壻秀三(ひでぞう)は東京帝国大学医科大学の別科生になっていて...
森鴎外 「渋江抽斎」
...「わたくしは壻を取ってこの世帯(せたい)を譲ってもらいたくはありません...
森鴎外 「渋江抽斎」
...五郎作が千葉氏の女壻(ぢよせい)になつて出されたと云ふ...
森鴎外 「壽阿彌の手紙」
...しかし一番意外だと思ったのは壻殿(むこどの)の仲平であった...
森鴎外 「安井夫人」
便利!手書き漢字入力検索