例文・使い方一覧でみる「壮者」の意味


スポンサーリンク

...老幼ハ溝壑ニ転ジ壮者ハ去テ他国ニ流離セリ...   老幼ハ溝壑ニ転ジ壮者ハ去テ他国ニ流離セリの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...壮者を凌(しの)ぐ趣がおありになるのは羨しい次第である...   壮者を凌ぐ趣がおありになるのは羨しい次第であるの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...食を頒(わ)けるときも強壮者が美味をとり老弱者に余り物を与えるのが匈奴(きょうど)のふうであった...   食を頒けるときも強壮者が美味をとり老弱者に余り物を与えるのが匈奴のふうであったの読み方
中島敦 「李陵」

......   の読み方
中村憲吉 「頼杏坪先生」

...壮者の活動を続けようとしたら...   壮者の活動を続けようとしたらの読み方
中谷宇吉郎 「老齢学」

...今を盛りの年頃に容赦なく世を捨てて逝(ゆ)く壮者に比(くら)べると...   今を盛りの年頃に容赦なく世を捨てて逝く壮者に比べるとの読み方
夏目漱石 「思い出す事など」

...原坂ら足の早い壮者と連れ立って出発した...   原坂ら足の早い壮者と連れ立って出発したの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...嫡子(ちゃくし)光尚の周囲にいる少壮者(わかもの)どもから見れば...   嫡子光尚の周囲にいる少壮者どもから見ればの読み方
森鴎外 「阿部一族」

...*          *          *パアシイ族の少壮者は外国語を教えられているので...   *          *          *パアシイ族の少壮者は外国語を教えられているのでの読み方
森鴎外 「沈黙の塔」

...視力がややおとろえたのを除けば壮者をしのぐ健康をもっていた...   視力がややおとろえたのを除けば壮者をしのぐ健康をもっていたの読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...霜の真白い浅瀬に足を踏張(ふんば)って網を投げている翁の壮者を凌(しの)ぐ腰付を筆者が橋の上から見下して...   霜の真白い浅瀬に足を踏張って網を投げている翁の壮者を凌ぐ腰付を筆者が橋の上から見下しての読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

...この壮者があの老いぼれ如きに...   この壮者があの老いぼれ如きにの読み方
吉川英治 「剣の四君子」

...なお壮者をしのぐものがあった...   なお壮者をしのぐものがあったの読み方
吉川英治 「三国志」

...壮者輩(わかものばら)にまじって...   壮者輩にまじっての読み方
吉川英治 「三国志」

...壮者はもっと遠くへ避難し...   壮者はもっと遠くへ避難しの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...壮者もしのぐお元気...   壮者もしのぐお元気の読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...何処へ行く?壮者(わかもの)のような迅い足で...   何処へ行く?壮者のような迅い足での読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

...かんかん虫には余り屈強な壮者はいなかったようである...   かんかん虫には余り屈強な壮者はいなかったようであるの読み方
吉川英治 「忘れ残りの記」

「壮者」の読みかた

「壮者」の書き方・書き順

いろんなフォントで「壮者」


ランダム例文:
文章生   必然的な   細布  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
光復節   時間差攻撃   情報収集  

スポンサーリンク

トップへ戻る