例文・使い方一覧でみる「壮者」の意味


スポンサーリンク

...六十の佐十さんは壮者を凌(しの)ぐ程の元気...   六十の佐十さんは壮者を凌ぐ程の元気の読み方
押川春浪補 「本州横断 痛快徒歩旅行」

...老幼ハ溝壑ニ転ジ壮者ハ去テ他国ニ流離セリ...   老幼ハ溝壑ニ転ジ壮者ハ去テ他国ニ流離セリの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...実際の仕事は無名の少壮者が担任しているのが一般である...   実際の仕事は無名の少壮者が担任しているのが一般であるの読み方
相馬愛蔵 「私の小売商道」

...颯爽(さっそう)として壮者を凌(しの)ぐ勢で滑り始めた...   颯爽として壮者を凌ぐ勢で滑り始めたの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...食を頒(わ)けるときも強壮者が美味をとり老弱者に余り物を与えるのが匈奴(きょうど)のふうであった...   食を頒けるときも強壮者が美味をとり老弱者に余り物を与えるのが匈奴のふうであったの読み方
中島敦 「李陵」

...随って彼の交際する範囲は三四十代の壮者に限られて居るのである...   随って彼の交際する範囲は三四十代の壮者に限られて居るのであるの読み方
長塚節 「太十と其犬」

...髯だけは健康な壮者を凌(しの)ぐ勢(いきおい)で延びて来た一種の対照を...   髯だけは健康な壮者を凌ぐ勢で延びて来た一種の対照をの読み方
夏目漱石 「思い出す事など」

...せめては少壮者を全く存せんと決したが...   せめては少壮者を全く存せんと決したがの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...午は少壮者が健啖を競ふので...   午は少壮者が健啖を競ふのでの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...その丈夫な事血気の壮者を凌(しの)ぐどころでない...   その丈夫な事血気の壮者を凌ぐどころでないの読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

...なお壮者をしのぐものがあった...   なお壮者をしのぐものがあったの読み方
吉川英治 「三国志」

...まさに壮者のお盛りであった...   まさに壮者のお盛りであったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...三十すぎの壮者にも似ず...   三十すぎの壮者にも似ずの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...菊池武時には、べつに、寂阿(じゃくあ)の法名もあり、入道姿だが、年はまだ四十三、四の壮者だった...   菊池武時には、べつに、寂阿の法名もあり、入道姿だが、年はまだ四十三、四の壮者だったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...いつも壮者をしのぐばかりなお元気...   いつも壮者をしのぐばかりなお元気の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...壮者はもっと遠くへ避難し...   壮者はもっと遠くへ避難しの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...そして肉づきのよい真白な壮者の肉体らしい影を...   そして肉づきのよい真白な壮者の肉体らしい影をの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...男女五百名以上の壮者はいるであろう...   男女五百名以上の壮者はいるであろうの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「壮者」の読みかた

「壮者」の書き方・書き順

いろんなフォントで「壮者」


ランダム例文:
ほころばす   牛蝨   切諌  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
手荷物   眠狂四郎   大阪都  

スポンサーリンク

トップへ戻る